見出し画像

高山緑星さん、4/9相場解説より

本日は高山緑星さんが、新生ジャパン投資の会員に向けて発信した相場解説より内容を一部抜粋して紹介していきたいと思います。

高山緑星さんを知らないって方は、まずはこちらの記事からチェックしてみてください。

全体相場~先週の結果と今週の予想

4/2付けのレポートでは、以下の通り予想していました。

「今週は週初高から一服となる場面もあろうが、上昇が続く」

結果的には、日経225は4月4日の2万8287円を戻り高値に急反落。6日に2万7427円へ。NYは週初高から一服。NY休場の中で発表された米3月雇用統計を受け、4月7日の日経225先物は夜間取引を2万7650円で終了。

今週はどのような相場になると、予想したのでしょうか?
その詳しい内容は新生ジャパン投資の無料会員になることで閲覧できます。

個別材料株に関して

個別材料株は、5189桜護謨、5935元旦ビューティ工業に続き、6016ジャパンエンジンコーポレーションと、6022赤阪鐵工所がS高連発。

6016ジャパンエンジンコーポレーションは、4月7日を2154円S高買い気配で大引け。

4月4日付の日刊工業新聞が「舶用低速エンジン唯一の国産ブランド『UEエンジン』が2023年度にも生産台数ベースで世界シェア10%を突破する見通し」と報じた事を好感。

(中略)

既に会員の皆様にはお馴染みの大化け株、太陽光発電関連の3856Abalanceは、4月7日にかけ9460円へ一段高。今週も青天相場を上場来高値更新が続き、昨年2月安値520円から18倍高。2020年3月安値139円から68倍高。2011年11月に付けた上場来安値23円から411倍高に。

3月17日発売の会社四季報春号が、「来期に東証プライムへ指定替え検討」と記載。2023年6月期最終利益を前回予想の14億5000万円連続最高益更新から48億円連続最高益更新予想に大幅上方修正。予想EPS277.8円。2024年6月期最終利益も前回予想の21億円連続最高益更新から80億円連続最高益更新予想に大幅上方修正。予想EPS463.0円。3月31日引け後に、同社グループのベトナム法人VSUN社が、千葉銀行香港支店を通じ、同社初のグリーンローンによる資金調達を行ったと発表。

【PR】全文を読みたい方は新生ジャパン投資に会員登録(無料)を

新生ジャパン投資は会員に向けて、ストラテジストが厳選した「最短即日」極短期急騰期待銘柄を、毎朝(市場営業日を除く全日)の[朝刊]の中で必ず1銘柄をご提供しています。

高山緑星さんは、本名の前池英樹で新生ジャパン投資という投資顧問会社の代表にもなっています。

無料会員登録することで、銘柄相談や相場解説の全文を読むことも可能。

興味のある人は、こちらのnoteで確認してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?