見出し画像

高山緑星さん、4/2相場解説より

本日は高山緑星さんが、新生ジャパン投資の会員に向けて発信した相場解説より内容を一部抜粋して紹介していきたいと思います。

高山緑星さんを知らないって方は、まずはこちらの記事からチェックしてみてください。

全体相場~先週の結果と今週の予想

4/2付けのレポートでは、以下の通り予想していました。

「今週は上か下か見極め。引き続き個別材料株に期待。」

結果的には、日米ともに3月31日にかけ上昇。

今週はどのような相場になると、予想したのでしょうか?
その詳しい内容は新生ジャパン投資の無料会員になることで閲覧できます。

個別材料株に関して

個別材料株に関しては予想通り順調でした。各テーマの代表格が値を飛ばす百花繚乱の相場となりました。

業績の上方修正を好感した、5189桜護謨が3日連続ストップ高となる中、
7119ハルメク、9343アイビスに続き、
3月28日に新規上場した5254Arent
30日に新規上場の5257ノバシステム
31日に新規上場の9346ココルポートなどIPOがS高ラッシュ。

(中略)

太陽光発電関連の3856Abalanceは、3月31日にかけ8000円へ一段高。
青天相場を上場来高値更新が続き、昨年2月安値520円から15倍高。
2020年3月安値139円から57倍高。2011年11月に付けた上場来安値23円から347倍高に。

(後略)

【PR】全文を読みたい方は新生ジャパン投資に会員登録(無料)を

新生ジャパン投資は会員に向けて、ストラテジストが厳選した「最短即日」極短期急騰期待銘柄を、毎朝(市場営業日を除く全日)の[朝刊]の中で必ず1銘柄をご提供しています。

高山緑星さんは、本名の前池英樹で新生ジャパン投資という投資顧問会社の代表にもなっています。

無料会員登録することで、銘柄相談や相場解説の全文を読むことも可能。

興味のある人は、こちらのnoteで確認してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?