見出し画像

蓋は要りません

「気象庁は1日、8月の平均気温が東日本(関東甲信、北陸、東海)で平年を2.1度上回り、統計を取り始めた1946年以降、8月として最も高かったと発表した。
地方別では、関東甲信と東海、近畿、四国で最も平均気温が高い8月となった。観測点別では前橋市や名古屋市、奈良市、大分市など50地点で過去最高となった。」

ある音楽評論家が、サマーソングのヒット曲が生まれづらくなってるというようなことを言っていた。
夏が楽しむものから耐え忍ぶものに変わりつつある現代の日本で、海に行って弾けよう的なメッセージが空虚に響いて乗り切れなくなってる人が増えてるのは事実なのかもしれない。
(夏好きとしては切ないけど。これからサマーソングがどこか懐かしさを帯びてくものになるとしたら、それはそれで好きなので僕は多分これからも作り続ける。)

そもそもクーラーがないと命に関わる夏っていうのはもう何かおかしくて、自然と技術のバランスが壊れてるという意味では、ガスマスクや防護服がないと外に出れない世界とそんなに変わらない気がする。停電したらどうすんのっていう。

今後、死ぬほど暑い夏と、その後に来る、上昇した海水温によって異常に発達した台風や豪雨による被害というのは抱き合わせで毎年やってくると思う。

温暖化の認識を、昔言われてた北極の氷が溶けて海抜の低い土地が沈むってイメージから、酷暑と水害、台風により生活が脅かされるというものに改めなきゃいけない。

人間にはきっと温暖化は止められないし、これからどんどん状況はひどくなると思うけど、限界は僕らが思ってるよりもすぐそこまで来てるのかもなと思ったりする。小さい子供を2人抱えてる身としては将来が心配だけど、じゃあ何をするのかっていうと返答に困ってしまう。

最近はプラスチック削減の為にストローが要らない容器のコンビニコーヒーも増えてきたけど、蓋も別に要らないじゃんってことに気付いて、コップに口をつけてそのまま飲んでいる。それぐらい。

それなら毎日飲んでるアイスコーヒーを2日に一杯にすればもっといいじゃんと思うのになかなかそれができないから人って難しい。

こんな文章しか書けないけど、九州や沖縄の方々と友達の安全を心から祈ってます。もちろん他の地域の人たちも気をつけて。

2020.9.4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?