見出し画像

#makepcba 深圳からPCB/PCBA発注ガイド イベント録画/資料ダウンロード

鈴木涼太 @JA1TYE高須正和 @tks はJLCPCBのマーケティングに協力しています。
JLCPCBで基板を作ってみよう・前編:KiCadからデータを出力する
お知らせ:JLCPCBとコラボしています

PCBAのオンラインイベントをやろう

秋田純一先生 @akita11 は今深圳サバティカル中で、Elecrow/JLCPCBほかいろんな会社や工場を @tks と訪問しています。

「LCSCという部品商社の使い方もだいぶ慣れてきたし、PCBAはまだやったことない人も多いから、体験記やガイドをシェアしたら喜ぶ人が多そう」
「オンラインで基板をつくる人は多いけど、実装サービスは二の足を踏んでる人も多いから、いいかもね」
「ついでに、今のPCBAサービスで改善点や失敗談あれば、どんどん教えてもらってもいいかもね。今度JLCPCB他にいったときに伝えられるし。(反映されるかはわからないけど)」
などなどの話が3人の間で盛り上がって、PCB/PCBAについてのオンラインイベントをやることになりました。イベントの盛り上がりはTogetterに記録されています。

PCBオンライン発注経験者と未経験者は半々ぐらい


前説:JLCPCB会社紹介

JLCPCBは、中国版サイトだと工場からのライブストリーミング映像を出していて、ダイナミックです。

会社案内(中国語版)もアップしました。

基板設計の基礎知識と実践(別名:基板と仲良くなる方法) 秋田純一 @akita11

秋田先生の発表は、名刺型のArduino互換端末を作って、PCBの発注をハンズオンでやるものです。資料も公開されています。


JLCPCBでPCBAをやってみよう 鈴木涼太 @JA1TYE

鈴木涼太さんの発表は、ブログでも紹介されているように、実際にPCBAをいくつも作ってみたフィードバック含めて、やりかたをハンズオンするものです。こちらも、動画でPCBAの発注画面がハンズオンされました。

ユーザからのフィードバック

  • 値段とトラッキングの両面で、日本向けはOCSに対応できると嬉しい

  • 企業からの請求書払いに対応してほしい

  • 情報セキュリティに不安がある 情報の扱いについてプライバシーポリシーに明記するとか、NDAを取り交わすとか、何かしら安心できる仕組みがあるとよい

  • LCSC上では部品ありとデータが有り、実際にPCBAしてみると部品なし、ということがある(LCSCの更新タイミングが遅い?)

  • Castellated Holesにすると$2→$40とかに上がる、高すぎるのでは?

  • PCBAのビューワにバグがあるかもしれない(秋田先生が続けて検証中)


今後も、JLCPCBにかかわらず、PCB/PCBAづくりに関するイベントを続けていきたいと思っています。


いいなと思ったら応援しよう!

TAKASU Masakazu
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 深圳ほかアジアで見たものをシェアするマガジンをやっています。