マガジンのカバー画像

CHICANO SOULと私

4
"チカーノ・ソウルのゴッドファーザー"ことルーベン・モリーナ氏とチカーノ・ソウルのことを中心にしたnote。ボビー・オローサ来日の後日談から現行のチカーノソウル系ミュージシャンな…
運営しているクリエイター

記事一覧

CHICANO SOULと私

CHICANO SOULと私

まるで夢のようだったBobby Oroza with Tiny Step "Southside" Trioのライブが終わり、今思うと「ボビー・ロス」状態だったのか?しばらくダメ〜な感じに陥ってましたが、色んな意味で寒すぎた冬を越えて早5ヶ月…気がつけば季節はすっかり春。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

当日はたいへん僭越ながら、カオリーニョ藤原さんのライブ終わりからボビーのライブ開始までのDJ

もっとみる
②CHICANO SOULと私

②CHICANO SOULと私

さて、ボビー・オローサにここまで言わせる「ルーベン・モリーナ」氏とは一体どんな人なんでしょうか?

というわけで、前回の続きを書いていこうかな…と思ってたタイミングでルーベン・モリーナ氏の最新インタビューが公開されました!インタビュアーは書籍「CHICANO SOUL」の日本語翻訳者で、Barrio Gold Records/Music Camp, Inc.代表の宮田信さんです。是非ともコチラをご

もっとみる
③CHICANO SOULと私

③CHICANO SOULと私

やっとこさ前回の続きを書きました。

2007年に書籍「CHICANO SOUL」が出版されたことがきっかけとなり、それまで世にほとんど知られてこなかった「チカーノ・ソウル」が、何十年の時を経て再発見され、リバイバル・ムーブメントが起きている現在。それは今やアメリカのみならず世界中に広がりはじめています。その動きがどのように波及していったのかを時系列でみながら、現代版「チカーノ・ソウル」とでもいう

もっとみる
④CHICANO SOULと私

④CHICANO SOULと私

さて、Bobby Orozaのバックバンドをつとめる「Cold Diamond & Mink」のメンバーが運営するフィンランドのソウルレーベル「Timmion(ティミオン) Records」から「This Love」のシングルが最初にリリースされたのが2016年。時系列で考えるとアメリカ国内よりも少し早いくらいのアクションだったワケですが、翌年2017年には今大人気の「チカーノ・バットマン」のフロ

もっとみる