見出し画像

「自分のことよりも仲間が大事」それが億万長者です

億万長者は、信頼がすべてだ。『となりの億万長者が17時になったらやっていること 大富豪が教える「一生困らない」お金のしくみ』を読んで、稼げる人は能力よりも信頼関係を大事にしていることを知りました。
なぜ、能力よりも信頼関係の方が大事なのでしょう。なぜなら、「信頼関係がないとコストがかかる」からです。商売をする場合、相手を信頼していないと、商品や相手を確認するための時間や費用がかかるからです。
億万長者と一般人との違いは何かと言えば、「選択肢をどれだけ持っているか」です。選択肢の幅が広いのが億万長者です。ただ単にお金を持っているだけではなく、やりたいことの幅、たとえば一般人が国内旅行限定なら海外旅行など、選択肢が多いのです。
「仲間の成功より、自分の服や時計が気になりだしたら終わり」と、たとえ億万長者であっても、仲間より自分のことを中心に考えるようになると衰退が始まります。仲間がいれば、いくらでも稼げるチャンスが増えるのに対して、自分限定に引きこもってしまえば、誰も相手をしてくれなくなるからです。
まずは仲間を集めることから始めましょう。商売が上手くいくコツは、仲間を中心としたコミュニティ内で循環させていくことだからです。億万長者のやり方を学んでみてはいかがでしょうか。
 
#となりの億万長者が17時になったらやっていること #嶋村吉洋 #PHP研究所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?