投資信託「FANG+」
お疲れ様です。TKCです。今回は前回の続きで購入している投資信託の「FANG+」について発信していこうと思います(^_^)
前回はメインで購入しているナスダック100について発信したのですが今回のFANG+も購入している金額の30%と割合的に多いのでなぜ購入しているかについて書いていきます。
今回もそうなんですがあくまでも個人的主観ましましな記事になりますので参考というよりエンタメとして読んで下さい(^_^;)
まず投資信託のFANG+ですが知っている方も多いと思いますので簡単にどういう投資信託かというと1 10社に10%ずつ集中投資
2 主にビックテック企業に投資
3 均等加重平均(常に1社に約10%)
4 平均利回り約18~20%(ぶれ幅大)
5 リターンも大きいがリスクも大きい
6 手数料0.77%
はい、主にこんな感じの投資信託の商品なんですが前回のナスダック100は100社に分散投資ですが今回は10社に集中投資です(^_^;)
投資している企業は皆さんご存じのアップル、マイクロソフト、アマゾン、グーグル、フェイスブック
ネットフリックス、エヌビディアなどどれもこれも超巨大企業です(^_^)
そしてこの巨大企業達に10%ずつ投資するわけですが集中投資なのでリターンも平均約18~20%とかなり高めです(^○^)……がその代わり暴落した時は20%~50%位平気で下がります(ToT)
このぶれ幅に耐えられるなら暴落した時は逆に買場(バーゲンセール)なのでオススメだと思います(^_^)
手数料は他の投資信託よりは0.77%と割高なんですがリターンが高いので自分的には許容範囲です(^_^)できれば0.5%位まで下がってくれると嬉しいですが均等加重平均だから売買とかでコストがかかるのかな?と思っています(^_^;)
ではなぜ自分がこのリスク高めな投資信託のFANG+に30%の割合で資金を入れるかというとこの超巨大企業達がこれから10年~20年後も成長していくと思っているからです(^_^)
もちろん人によって色々な考えはあると思うのですが自分はどう考えてもアップルやマイクロソフト、グーグル、アマゾン、フェイスブック、エヌビディア他が衰退していくイメージが感じられないです。
もちろん50年~100年後とかは全然違う企業になっているかもしれないですがここ10年~20年位はこの巨大企業達が覇権を握っていくと思っています。
資金力もあるので新たに成長してきた企業を買収とかもできますしね(^_^)なのでメインはナスダック100で(コア)サテライトにFANG+を取り入れてます(^_^)一応20%はオルカンとS&P500も購入していますがこれはナスダック100、FANG+と比べてどの位の成績(ぶれ幅なども含めて)になるか見てみたいというのもあり購入しています(^_^)
そこまでリスクを取りたくない人には
メイン(コア)をオルカンかS&P500 70%~80%位
サブ(サテライト)をFANG+ 20%~30%位
でもバランスが良くていいと思います(^_^)
もちろんオルカン、S&P500だけでもいいと思うしこの辺は個人のリスク許容度によって変わるので自由だと思います(^_^)
ここにインド株は?債券は?金は?とか人によってはあるかもしれないですが個人的には米国企業と
ある程度の現金だけで十分だと思います。
これも個人的感想なんですが株の場合、米国もグローバルな企業も多いので世界にわざわざ分散しなくてもいいんじゃないかと思っています(^_^;)
インド株だと自分の知識不足もありますが知っている企業がないので今の所投資する予定はないですね(^_^;)確かにここ最近の上昇傾向はすごいですけどね(^_^;)
今回FANG+について発信したんですが10社集中投資なのでオルカン、S&P500よりは間違いなくリスク(ぶれ幅)は高いです。暴落でオルカン、S&P500が20%位下落したらFANG+は多分40%位下落します(^_^;)……がその分上昇率も凄まじいです(^_^)
これも個人的な意見ですがこのぶれ幅があまり気にならない方ならFANG+購入はオススメだと思います(^_^)多分投資する上で大事なことはもちろん銘柄選びも大事だとは思いますがそれよりも暴落とかがあっても気にせず毎月淡々と積立投資することだと思うので(これが一番難しいかも?)そこさえ守っていれば15~20年後には大きな資産になっていると思います(^_^)むしろ自分みたいな底辺サラリーマンには投資に関してはインデックスファンド以外にほとんど選択肢はないんじゃないか?とも思っています(ToT)多分この記事を読んでいる方はすでに投資している方が多いと思うので一緒に長期でガチホしていきましょう(^○^)
今回は以上になります(_ _)次回も投資に関して発信していきたいと思います(^_^)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?