マガジンのカバー画像

感謝の1万回投稿

541
会長の感謝の正拳突きを見習い~1万回投稿を目指す~
運営しているクリエイター

#日記

保護猫である事情 理由があるのね

おはようございます。 ここ最近、あるきっかけで保護猫を譲渡 というかペット可の物件に引っ…

お化けひまわり~Pii~

おはようございます。 最近アニメを観て、好きな雰囲気の曲です。 素敵なテンポ、歌声、曲調…

エヌビディア、そして世界1位へ。

おはようございます。 今年からエヌビディアの記事は多く見られましたが、世界首位となったん…

本来の意図に戻ったのかな?

おはようございます。 ポケモンカードはプレミアのついたカードとは知っていましたが、凄い金…

株式市場の行方

おはようございます。 国内、海外の金利の行方はどうなるのでしょうかね 各国で利上げ、利下…

おやじの唄~吉田拓郎~

おはようございます。 本日は父の日ですね 定期的に聴きたく曲です 吉田拓郎節の曲がすきな…

株式市場への影響は如何に

おはようございます。 今後の為替市場の動きが経済、株式市場への影響・動きはどう変化していくのでしょうかね 円安になる要因は金利差以外にも様々な要因があるということなんでしょう 社会は複合的に要因・原因があるということなんでしょうね~ 簡単にはなっていないんでしょうね 金・銀・プラチナ変動備忘録です。 先週末 今週末 金が少し上がっている感じですね 円安傾向になると安全資産と言われる金に移行するということなのでしょうか ここもまた色々な要因での影響があるんで

体感的には3人に1人という感じかな

おはようございます。 NISAを始めている人も徐々に増えているみたいですね 国内人口 仕事し…

リモートの世界は今後も拡大する

おはようございます。 コロナからリモートでの仕事は増えましたが、今後も方法を変化しながら…

バラ色の日々~THE YELLOW MONKEY~

おはようございます。 定期的に聴きたくなります。 日本の音楽界に欠かせない存在でしょうね…

ここから株式市場の動きはどう変化していくのかな?

おはようございます。 各国の利下げ、利上げによる影響はいかになるのでしょうかね 今後米国…

安全資産と言われる金の行方は如何に

おはようございます。 金利やインフレ、世界の様々な事象で金の行方はどうなるのでしょうかね…

投資のリスク・怖さを体現していく元大佐

珍念殿、おはようございます! 冗談半分ありき、実際に投資の現実も身をもって教えてくれてい…

今年後半は金利の利下げの波が来るのか

おはようございます。 ECBび金利の引き下げの記事を発見 円安が金利差の要因の一つだとすると、今後FRBも金利を下げていくような流れになると円高傾向へとシフトチェンジするのでしょうか はたまた、変化しないのか 今年後半は各国の政策金利の動向、円安・円高への影響が気になるところです!