マガジンのカバー画像

感謝の1万回投稿

547
会長の感謝の正拳突きを見習い~1万回投稿を目指す~
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

急な円高へ、、、その後は??

おはようございます。 為替の動きが慌ただしい状況ですね 円安の水準が続く状況ではあります…

風をあつめて~はっぴいえんど~

おはようございます。 ゴールデンウイークで連休が続く週ですね。 ゆっくりした気分の時に聴…

人それぞれの性格や環境に合わせた資産形成を見つけることが重要なのかな?

おはようございます。 円安が更に進んでいる状況ですね ちょっと気になる記事 この記事がど…

上がる時、下がる時のどちらにも想定しておくことが重要なのか

おはようございます。 金の価格がまだまだ上がっているようですね。 円安、株価、そして金に…

どうする円安、決断は如何に

おはようございます。 今週は円安、ドル高の記事が多く見られましたね。 円安の影響でインフ…

自身と周りを納得させられるかが大事?

おはようございます。 例年連休前は新入社員の退職話は出てきますね。 気を使って、疲れる時…

急激な変化には悩みがついてしまう

おはようございます。 何事も急激な変化には良い点、悪い点が同時に発生するんでしょうかね インバウンドの需要で商売繁盛で良かった、、、というだけの言葉では無いのでしょうね サービスや提供をするためには、日々の仕込み量や人員の配置など計画しているコトやモノがあるんでしょうが、直ぐに確保できない問題もありますね おもてなしを重視するお店だと特に本来の目標と離れてしまい、悔しい気持ちでしょうね💦 悪気はなくとも、評価が下がってしまう…悩ましいでしょうね 円安やインフレなど

100円ショップ:1$ショップだったら違う状況だったかな??

おはようございます。 100円ショップはこの円安では厳しい状況なんでしょうね ”100円…

大佐降格願い⇒出家!!?💦

大佐、おはようございます! ちょっと💦💦 ちょっと💦 ちょっと💦 ちょっと💦 珍念!?? …

大佐が降格願いを!!?

大佐!!おはようございます! しばらく観ていない間に大佐が中佐に降格願いを!!? 申し訳…

コンビニ大手の値引きが進む

おはようございます。 コンビニ大手トップが値引きを公式に推奨しましたね。 ファミリーマー…

かもめはかもめ~研ナオコ~

おはようございます。 定期的に聴きたくなる曲です。 日本の名曲の一つとも言える曲なんでは…

観光大国日本へと変わりゆくのか

おはようございます。 訪日の外国人の人数は年々多くなっているみたいですね 様々な要因があ…

日本はどのように舵を切っていくのか

おはようございます。 円安やインフレの影響でも良い点、悪い点は常に平行しているのでしょうね 外国から見ると魅力のある国ということなんでしょう。 円安効果で物価が安いというだけではなく、そこにはプラスの魅力があるから選択する訳でしょうからね 治安の良さ、サービスの良さ、伝統や風習などまだまだ誇りと思えるモノが沢山あるから外国の方からは魅力に感じるのでしょうね! 少子高齢化、人口オーナスと言われている中でも魅力ある日本として残すべきモノ・コトはあるんでしょう。 悲観的