マガジンのカバー画像

資産損益の記録

53
株式、投資信託等々記録・備忘録 将来の自分にフィードバック、考えのブラッシュアップ
運営しているクリエイター

#国内株

ここから株式市場の動きはどう変化していくのかな?

おはようございます。 各国の利下げ、利上げによる影響はいかになるのでしょうかね 今後米国…

ポートフォリオを組む大切さ

おはようございます。 各国のエネルギー確保の課題は続きそうなんでしょうかね 物価高、円安…

新NISAと円安の因果関係は如何に??

おはようございます。 新NISAになり半年近くになりますかね 色々と紐づいているのか、いない…

インフレの沈静化は進んでいいくのか?はたまた

おはようございます。 米国の市場に動きがあったんでしょうかね インフレの落ち着きが見られ…

時には静観するのも大事なのかな

おはようございます。 世界の情勢が安定して欲しい状況ですね 紛争や戦争、災害などでも影響…

目標や意図、目的、意思を持って取り組む時代かな

おはようございます。 日経平均株価が好調と言っても景気が良いとは言えない状況ですね スキ…

消費者が喜ぶまでのタイムラグは生じてしまう。それまで耐えられるのかな

おはようございます。 国内の株式市場も盛り上がりを見せているようですね。 株式市場というのは個別の企業成績だけでなく、各国の政策、情勢や発表によって動きますね! 期待値が高まり上向きな流れだとしても、消費者までに恩恵が受けるのは、このずっと先のことでしょうね それまで全体の調子が良いことも条件なんでしょうかね~ だからこそ悩ましいところなんでしょう 個人の資産推移の備忘録です。 先週末 今週末 円安傾向の影響が今週はあったという感じですね コツコツと積み上

良すぎることが不安感の一因になるのかな

おはようございます。 今週は株式市場の調子が良いという記事が多く見られました。 米国がく…

経済情勢の流れはどのようになるのか

おはようございます。 経済・社会情勢が不安定な中、今後は株価はどのように変化していくんで…

株価の波はどうなるのか

おはようございます。 今週も色々な動向が見られる状況ですね はたして、近々株価の大きな下…

判断の難しいところ💦

おはようございます。 今週の株式関係の記事です。米国の利上げでまた動くのでしょうかね~ …

爆買い効果での変動は見られるのか

おはようございます。 今週の資産損益状況です。 米国株は円安や円高等で日々上がり下がりを…

人が関わる世界だから奥が深いのかな?

おはようございます。 今週は全体的に株式市場が下がる記事が多く見られましたね~ 米国債の…

物価も少しずつ上がっていくのかな??

おはようございます。 今週は円安の記事が多く見られましたね。 先週末 今週 国内の株式が少し低くなりましたね~ 米国株は少し伸びが見られましたが円安の影響があるんでしょうかね💦 国内の経済が弱まりつつあり、円安でまた物価が上がっていくのかな~💦 円の価値が少しずつ弱まってきているんですかね~~~💦 今は日本企業の力の見せ所、我々の力の見せ所なのかもしれませんね!! 日本には魅力がいっぱいありますからね!頑張るしかない!!