見出し画像

アイソメトリックのPC作るのに1日かかった話

2023/03/04

休みの日にアイソメトリックでPC描きたいなと思ってたら

今日中に描けました!!!!



  • 思ってるより情報が少ない

  • どこから手をつければいいのか不明

  • イラストレーターにある3Dとマテリアルで作るのか


最初に簡単そうなので3Dの方から取り掛かったのですが

想像しているクオリティになかなかいけず



細かいところまでした方が気が済むので

再度検索し直していきました

すると、わずかにあったこの方のがヒットして


動画に飛んで学んでいきました!




他の方のもあったのですが、この方のが1番細かくてやれそうでした!!!


動画内容はぶっちゃけ早送りとかショートカットキーで色々されてて

初心者の私にはなかなか難しい部分もあったのですが

特に陰影をつけるのが難しく、未だに分からないですw



誰かキーボードの陰影の作り方わかる方いれば教えてください!


結果として、私好みのが作れたので満足ですが

個性を出しにくいのと、ネット上にたくさん無料で転がってるので

差別化させるのは難しいですね!





慣れたら仕事にできそうですけど!

需要はあると思うので精進していきます!!!

最終的に地図を作りたいです




明日はCSSとHTMLの復習とイラレの検定の勉強優先します!!!!

それでは良い週末を

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?