うまい水が私の人生を決めてくれた話
うちの学校には、水飲み場が五箇所ある。
テニスコートの横、体育館前、校舎一階にある一年一組の前、校舎二階にある二年四組の前、校舎三階にある美術室の横。
トイレの水、手洗い場の水、花壇の蛇口の水は、飲んではいけないことになっている。なんでも、屋上のタンクの水だから生水で…おなかをこわすとか、なんとか。
三階建ての校舎の各階にはウォーターサーバーがあって、年がら年中冷たい水が飲めるのだが、温度が低すぎるのが難点だ。夏は休み時間に列ができるし、冬は冷たすぎて凍えてしまい、使い勝手が悪い。
体育館の入口の蛇口が六つある水飲み場は、この学校の創立のときに作られた年期もので、ボロボロのコンクリートはあちこち欠けているわ、排水口の流れが悪いわ、蛇口が錆びているわで、あまり使いたくない。
イメージ的なものなのかもしれないが、テニスコートのところの水が、ものすごく…美味しく感じる。
初めてテニスコートのところの水を飲んだのは、一年生の時……、ボランティア部で草刈りをしたあとの事だった。
思いの外熱中してしまい、若干脱水症状が出てしまって…慌てて水をがぶ飲みした。
やや冷たい、勢いよく溢れ出した水を口に入れた瞬間、そのうまさに驚いたのだ。
なんというか、水が…活き活きしているというか、ぴちぴちしているというか。新鮮で、元気な、はしゃいだ水とでも言えば良いのだろうか。
なんの味もしないただの水なのに、明らかにパワーがあって、おいしくて。
あの日以来、私はずっと…テニスコートの水道の大ファンなのだ。
ウォーターサーバーのように、冷やしすぎて味がぶっ飛んでなくて。体育館の水道のように、寂れたオーラが漂ってなくて。
……つくづく、うまい。
毎日、必ず水を飲みに来てしまう程に。
汲みたてのぴちぴち水を飲むために、マイコップを用意する程に。
帰る前に一杯飲むのが習慣になっている程に。
なんでこんなにおいしいのかな?
たぶん、湧き水ではないハズ。
ごく普通の、水道管だとは思う。
井戸水…でもないよね。
もしかして、名水だったりするんだろうか。
でも、このあたりで水が美味しいという話を聞いた事はない。
……。
……水のこと、調べてみたいな。
どうせ調べるなら……、本格的がいいよね。
よし、きーめた!
きっちり……研究したろ!
ええと…水を極めるためには…、ふむふむ、理系の…環境科学科が良いのか。
じゃあ、進路希望の紙は理系に◯つけよ!
サクッと自分の進路を決めた私は、豪快に蛇口をひねり。
マイコップになみなみと注がれたうまい水を、グビリグビリと飲み干したのだった。
↓【小説家になろう】で毎日短編小説作品(新作)を投稿しています↓ https://mypage.syosetu.com/874484/ ↓【note】で毎日自作品の紹介を投稿しています↓ https://note.com/takasaba/