自分アホやん・・・&やること多すぎる

やること多すぎる

7月がやばい。やること多すぎだった。これ、スタバなしにどうやって捌けというのか。相当キメないとこれやばいぞこれ。どうすんねん。一つずつ捌いていくしかなかろうもん。作業のお供募集します。まじこれドナイスンネン・・・。重い・・・。今からやります・・・。

課題まじエゲツイよこれは。期末試験が実質無くなったので、各講義がレポートの提出によって講義終了みたいな形をとることになったんだけど、それがどんな7月を迎えるかお分かりよね?今まで、ただでさえ普通のレポートで瀕死気味だったのに、期末試験の代わりとなる重いレポートが連続で射出されることにより、もうあれよ、大爆発よ。これ相当エゲツイ。

おまけに、これは自分のせいだけども、勝手にインターンとか申し込んだり、研究室での活動とかやったり、バイトしていたりするから、7月末に関してはまじでバッファを使い切りそう。普通にバイトを休むことが考えられる。というかそれやらないとやばいかも。というか(2回目)今決めた、バイト休むは。今連絡したわ(早い)。休みます。研究室は継続します。インターンは、もうどうでもいいわ。

研究室の話

しかし、自分アホだなと毎週月曜日に痛感するわ。毎週ミーティングで進捗報告みたいなのをするのだが、これがリモートでやってるっていうのも相まってかなかなかやり方が下手で、そのやり方のせいで未来の自分を苦しめるみたいなことを結構続けてやってしまっている・・・。

1番いけないのは、何かしら毎週見せられるものを作ろうとしてしまうために、よく分かってもいない段階からコードを書き始めること。要するに、ミーティングでプロット結果を毎週見せるみたいな活動をやめればいいわけだが、惰性で最初の方にやってしまっていたため、それでやってしまっていて、まじでアホ。こういうことしてしまうと、形として見えるものを作りたいがために、中身が分かってないままコード書いたりするとかいうことが起きるので、つまり全く意味がない・・・。うまく回っていたらそれでいいのだが、そうでない時はだめ。で、これリモートじゃなかったとしたら、もうちょっとやりやすいはずなんだ。例えば、ホワイトボードでこれはこうでこういう感じですよねみたいなところを共有しやすいはず。でも、リモートだとせいぜいPCの画面共有とかになってしまっていて、つまり画像とか、プロットとかそういうのを見せる以外のハードルが高い。

で、1番の問題はこういう細いことを伝えられてないことなんだが・・・。リアルならもうちょい言えていたが、リモートだとなんかわからんけどみんな要件人間になりがち。この心理的ハードルみたいなのを意図的に超えていくの、なかなか分かっていても難しい。これ書いてるのそのまま伝えたら良いじゃんっていうのはそうで、ただ現実、実際にリモートで喋ってる時はその時のめんどくささが勝ってまあええかとかいう気分になりがち。他の課題の忙しさも相まって、めんどくささ度が普通の日常よりも増えているので、なかなか回避が難しい。

自分のコントロールするのむずスンギ!!!!!!

あなたを記憶します