マガジンのカバー画像

Book2-メディアミックスクリエイターへの道(完結)

44
作品を売るためのあくまで思考実験。noteのこととか。 目次: https://note.mu/takaranya/n/nc9d7abe142f9
¥600
運営しているクリエイター

2016年5月の記事一覧

無料記事:実はミニメディアミックス!の冷蔵庫腐らせ組

(有料表示が出ていますが、最後まで無料で読めます) 腐らせ組はメディアミックスになってた…

200

月額マガジンとプロモーション

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

趣味かビジネスか

創作のことでいろいろ悩んでいる人が多そうなので、今はクリエイターよりだけど、ブログで商品…

100

無料記事:noteで自分の中にある世界を表現できるミニメディアミックス

(有料表示が出ていますが、最後まで無料で読めます。) メディアミックスへの野望 わたしが…

200

無料記事:クリエイターとエンタメ職人

(有料表示が出ていますが、最後まで無料で読めます。) noteについて思考実験するnote。あれ…

200

有料noteではなく体験を買っている

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます

情報とエンタテイメントでは違うと思うんですよね

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

あなたの無料noteは何ライフ?

noteは有料でコンテンツを販売できるという文脈で語られることが多いですね。 確かに、クリエ…

200

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

無料記事:さあ、変わる準備はいいかい? noteは化学反応を起こす場所だよ

(有料表示が出ていますが、最後まで無料で読めます) 何十年も生きていると、自分を上手に言…

100

クリエイターになりたいブロガー系の人のためのnoteでのもがき方

ブロガー系の方のnoteへの参入がそろそろ落ち着いて来た感じですね。 というか、わたしだとて…

300

無料記事:noteはつながる人で見える世界が変わってくるね

(有料表示が出ていますが、この記事は最後まで無料で読めます。) 最近のわたしが、noteに求めるものは、「楽しい」と「癒し」です。 最近は、冷蔵庫腐らせ組からの脱出作戦をやってたり、イケメンらくがきをしたりしています。 今は、あなたのたいちょー見せてください!なんていうハッシュタグイベントもやっちゃったりしています。良かったら参加してください! ▶ https://note.mu/takaranya/n/nfa626c55303c なので、note始めた最初の頃はコ

有料
200