見出し画像

創りたい世界

世界に1人!国際介護士
2016年から、日本の介護を伝えてきました。
国際介護士の働き方を拡げたい
日本の介護を拡げたい

コロナ禍の中、この芯がブレたことがあります。
海外との繋がりが無くなる中
言われた言葉
「英語しゃべれないのに国際名乗るな」
「日本の介護が良くなってからにしろ」
「日本のサービスを押し売りしてはダメ」など
プラスになる意見もあったけど
ほぼ、マイナス…。
1人の人も応援できない
自分を出すと叩かれる
あの状況で結構メンタルをエグられ
国際介護士って、何なん?って自分でも思うようになっていたんだよな…。

でも、それを変えたのは
介護美容研究所で講師をするようになり
夢、希望、目標に溢れているキラキラした女性たちを見て思った。

「めっちゃ綺麗」
あー私、自分で可能性閉じかけてた‼️

でっ
一般社団法人 国際介護士協会を設立して
世界に1人!ではなく
世界N o.1の日本の介護と諸外国の文化などを融合した介護を一緒に創る専門家として

国際介護士を認定制度にするって決めた‼️

仲間を増やして

国際介護士を世界へ

そして、最期まであなたらしい人生を歩むパートナーとして、寄り添う介護を拡げる

介護を世界名称のKAIGOへ

#国際介護士
#bjnaniwa2024
#社会を創る
#何をしたい
#私はわたし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?