見出し画像

繰上返済って?

繰上返済は、
毎月の決められた返済額とは
別に返済を行うことで、
元本を減らし、
その分の利息負担を軽減させることができる
返済方法のことになります。

繰上返済の方法には、
・期間短縮型
・返済額軽減型
があります。
 

期間短縮型は、
月々の返済額は大きく変えずに
返済期間を短縮する方法で、
短縮された期間に支払う予定だった
利息が軽減されます。
 
これに対して
返済額軽減型は、
返済期間を変えないで
月々の返済額を引き下げる方法です。

一般的に、
利息軽減効果は
期間短縮型の方が大きいので、
返済が負担でなければこちらを選択すると
有効だといえます。

ただし、
今後子どもの教育費などで
家計への負担が大きくなることが
予想される時期であれば、
当面の家計収支の安定を図ることを重視して、
あえて返済額軽減型を選択する、
という考え方もあります。

要するに、
手元資金とのバランスを考えて
各家庭のスタイルを考慮することが
大切です。

一緒に学んでいきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?