見出し画像

【論文レビュー】社員の経営革新促進行動を促すものは何か?:高石(2012)

本論文では、経営革新促進行動に何が影響するのかを明らかにしています。経営革新促進行動とは、企業がイノベーションを起こすために求められる社員の行動のことを指しています。

高石光一. (2012). 経営革新を促進する従業員行動に関する研究. 組織学会大会論文集, 1(2), 115-121.

では何が経営革新促進行動を規定しているのでしょうか。下図の左に三つの規定因が想定され、考察されています。

スクリーンショット 2021-08-07 16.25.52

経営革新促進行動の三つの規定因

まず、三つの規定因の定義は以下の通りです。

①経営革新支援
組織が変革を受け入れ、そのために従業員からの新たな考えを支持し、異質性を許容する風土に係る従業員の認知(116頁)

②変革型リーダーシップ
メンバーに仕事への新しい視点を提供し、組織やチームの使命やビジョンを明確に示し、メンバーの潜在力を引き出し、さらに自らの利害を超えるよう仕事に動機づけるリーダーシップ(117頁)

③プロアクティブ・パーソナリティ
個人の環境に働きかけ変化させようとする行動傾向(117頁)

経営革新促進行動については、先日のnoteに詳しいのでそちらをご参照くださいませ。

結論

③プロアクティブ・パーソナリティは、経営革新促進行動の四つの全てに影響を与えていることがわかりました。

他方で①経営革新支援と②変革型リーダーシップは相互に影響しながら、問題発見と解決行動・顧客優先行動・発案と提案行動の三つに影響を与えることが判明しました。さらに、重要情報収集行動は①経営革新支援が影響していることがわかっています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?