見出し画像

no title #10

次男の雰囲気が私と父に似てきた
次男は継承される説

どうも takaoka_-_ です

「妻」の話
私は妻を尊敬しています






以上






で 終われれば楽なのに
楽になりたくないという思いで書きます




妻はデザイン力があり
発想力が豊で
いつも感化されます




そんな妻の考えや発想に感化されたことで
モノの見方や捉え方はここ数年で変化したと自覚してるほどです






ただ









ただですよ








影響されたくない部分もあるわけです








最近の妻は何かと
「タンパク質」を意識してる

こどもたちにも少し不足しているな
それは私も感じてる
なので長男も次男も 朝から豆腐を口に突っ込みます





(そう 気持ち程度のたんぱく質)






(無いよりまし説 だ)







さて 妻はどのように摂取するかだ



生卵を朝からグイっといくのかな?
大豆ウィークでもするのかな?
お肉祭りでもするのかな?









妻が選んだのは これだ




プロテイン バー



そうきたか


妻)「タンパク質が16.6gもあるんだよ 勝ったでしょ!」
ヨギボーに持たれて もぐもぐタイム中の妻





(まぁ 選んだ理由を聞こう)







私)「これ 選んだ理由はなに?」

妻)「もちろん チョコ味だからだよ」
私)(チョコだから   だよね)





まぁ 美味しく食べて 健康になるならいいね
裏の成分表を見た



エネルギー 175kcal
タンパク質  16.6g
脂質       7.8g
炭水化物   10.1g
 └糖質    8.9g
 └食物繊維  1.2g
食塩相当量   0.57g



私)「これ 成分表見た?」
妻)「見てないよ タンパク質xチョコ OK!」





まぁ
家事してたらエネルギー使うから
デザイン考えてたら頭使うから
頭使うとき意外とエネルギー使うから



12本の箱買いしてたけど
まぁ いけるっしょ



私は食べないけど

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?