見出し画像

【第2部】6月11日(土) IDOL MiXJUiCE inなかのZERO小ホール

桜色Standardのライブを見たのはこれで3ヵ月連続だ。かなり好きになっている。そして、推しメンのくるみんに対する興味も増している。毎日、彼女のSNSをチェックして、“この写真いいな〜”と思っているしね。

画像1

しかも、最近、どんどん可愛いさがアップしているんですよね。元々、好みのルックスだけれど、さらに好きになってしまった。

画像2

今回のライブに行こうと思った最大の理由は新曲が初披露されるからだ。
タイトルは“ひらりひらひら”らしい。美しい感じとカッコいい感じが程よくミックスされ、ちょっと、アニソンにも通じるようなところもあるタイプの楽曲だと思った。
タイトルに合わせて、スカートをひらひらさせる振り付けがとても印象的で、パフォーマンス中、ずっと、くるみんがひらひらさせる様子を目で追ってしまった。

画像3

初披露ということで、くるみん本人は緊張していたとのことだが、個人的には全然、そんな風には見えなかった。

それにしても、サクスタはグループ名に“桜”という言葉を含んでいるだけあって、代表曲の“フローラルマジック”といい、この新曲といい、花を題材にした曲が合うよね。これからも、花曲をどんどん増やしていって欲しいなと思う。

画像4

ちなみに今回はサクスタ以外に、ぽけっとファントム、代々木女子音楽院、it's sunnyのステージも見た。

画像5

画像6

画像7

it's sunnyって、元SKE48大矢真那のプロデュースだったのか…。確かに楽曲がメジャー寄りの感じはするよね。

それから、この手のいわゆる広義の地下アイドルの対バン系ライブって、全曲パフォーマンスを終えてから、“よろしくお願いします”と挨拶するグループが多いけれど、やっぱり、それは、パフォーマンス後の物販(というかチェキ)による収入が重要だから、そういう言い方になるのだろうかと、ふと思ってしまった…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?