見出し画像

〜アイコレ⭐︎胸キュンステージSP!!! 〜

ワンマンを除くと、桜色Standard(サクスタ)が出ていないのにTwinkle⭐︎Stars(トゥイスタ)は出ているというタイムテーブルの対バンライブを見るのは今回が初めてだ。

自分はサクスタ経由でトゥイスタを知ったので、これまではサクスタとトゥイスタが同じ対バンライブに出ていた場合、あくまでもメインはサクスタにして予約や指名入場をしていた。

勿論、トゥイスタがサクスタと同じ事務所の先輩グループであることも、サクスタのP(以下、なぎP)がトゥイスタのメンバーであることも知っていたが、他の用事や翌日の仕事のスケジュールと照らし合わせながら、余裕がある時のみトゥイスタも見るというスタンスだった。

そんな自分のトゥイスタ観が変わったのはここ数ヵ月のことだ。
なぎP以外のメンバーに関する知識がほとんどなかったのに、ふと、みぽりんというメンバーに興味を持ってしまったからだ。



そして、何度か彼女とチェキを撮る機会があったが、いつもサクスタ指名で入場していたので、たまにはトゥイスタ指名で入場したいなと思い、サクスタが出ていない対バンを選ぶことにした。



トゥイスタ初のCDもやっと買うことができた。何気に良い曲多いしね。



そして、今回の物販は私服ということで貴重な私服姿のメンバーとチェキや写メを撮った。



推しメンのみぽりんは脚を露出していたけれど、やっぱり、スタイルが良い!背も高いからこういう服装が似合うんだろうね。あと、ライブ中に思ったことだけれど、やっぱり、みぽりんって歌唱メンバーだよね。



そして、サクスタのファンである自分からするとサクスタを生み出してくれた恩人でもあるなぎPともチェキを撮った。鎖骨を見せるアダルトな服装も似合うと思った。というか、サクスタの推しメン・くるみんがチェキスタをやっていた…。別のメンバーとのチェキを推しメンに撮られるのってちょっと照れる…。



今回、トゥイスタ以外で見たのは以下のグループだ。

⚫︎蓋然性オルトイズム
⚫︎にとくり。
⚫︎Sistersあにま
⚫︎TEARS-ティアーズ-

全部同じ所属事務所か…。

というか、なかなか入場できなかった。
三越前駅周辺に三井関連の商業施設がいくつもあり、しかもホールも複数ある上に、動線も決して良くないので会場の室町三井ホールに着くまでに時間がかかってしまったというのはさておき、13時20分までに入場すればキャッシュバックというキャンペーンをやっていたせいで、この手の対バンライブとしては珍しく開演前から混雑していた。

というか、この13時20分ってトップバターの出演時間だし、しかも、頭の方に同じ事務所のグループが集中しているタイムテーブルなんだから、そりゃ混むよねって感じかな。

そんなわけで各グループについて一言ずつ。

蓋然性オルトイズムのライブを見るのは2度目。

にとくり。は今回が初めて。2人のメンバーに自分のツイッターのアカウントをフォローされていたので試しに見てみようと思った。以前、同じ事務所のTEARSを見た時は新規は写メが1枚撮れてトークができるというものだったので、彼女たちも同じレギュレーションかと思ったら、新規特典はなかったようだ。新規特典がないのはまぁ、良しとしよう。でも、同じ事務所の他のグループにも言えることだけれど、サイン付きチェキ1枚2000円って高いでしょ!ツイッターを相互フォローしているメンバーと試しに1枚撮ったけれど、この値段だとそう簡単にはまた撮ろうとはならないよね。そりゃ、チェキ列に並んでいる人が少ないわけだ。ループしようともならないしね。
9時間1500円のように1枚500円で濃厚接触までできるというのは薄利多売過ぎるとは思うし、あそこは毎回とんでもない数のオタクがやって来るから成立しているのであり、それを真似しろとは言わない。でも、高くても1500円までだと思うな。2000円でやるなら、せめて、トーク時間を相場の60秒ではなく120秒くらいにしないとオタ的にはコストパフォーマンスが悪いと思う。
ちなみに曲は初めてライブを見たはずなのに、何故か聞いたことあるようなものを歌っていました…。



Sistersあにまも前に見たことがある。前も思ったけれど、アニソン系アイドルを名乗っているだけあり、ドルオタでもありアニオタでもある自分にとっては結構刺さる音楽性だと感じた。ひと昔前はドルオタとアニオタって犬猿の仲だったけれど、今は若い層を中心に兼オタも増えているし、DIALOGUE+のように、アイドル系とアニソン系の両方のフェスに出るグループもいるし、時代の変化を感じずにはいられない。個人的には大歓迎の変節だけれどね。

TEARSを見るのも2回目。気になるメンバーのチェキを撮ろうと思ったけれど、この事務所のチェキは高いし、同じ事務所のにとくり。は新規でもチェキどころか写メ撮影すらないが、運営にレギュレーションを聞いてしまった以上断ることができず2000円を出してしまったので、今回はTEARSに出費するのは断念することにした。
新規特典がチェキでなく写メなのはいいと思うんだよね。印紙代も結構な負担だしね。新規特典でチェキを撮った人が次回以降に自腹でチェキを撮りにくる可能性は低いしね。せいぜい、10人に1人いればいいくらいだと思うし。
でも、通常のチェキの値段はもう少し安くてもいいと思うんだよね。楽曲や衣装のクオリティを下げたくないし、この事務所は全国流通するCDを出しているから金がかかるのも分かる。
でも、最前管理みたいなのがこの事務所のアイドルにはいっぱいいるようなのに、チェキ列に並んでいるのが少ないのはやっぱり2000円に躊躇している人が多いってことなんだろうね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?