見出し画像

初めて自家焙煎したら凄く美味しかった

先日コーヒー屋に行ったらなんと生豆が売っていた。

興味本位で買ってみて自家焙煎してみた。当然、自家焙煎なんて初めてだ。初めてだったのだが、めっちゃ美味しいコーヒーが淹れることが出来た。

という感動を日記にしようと思う。


買った豆

おれは香りと苦味の感じられるコーヒーが好きだ。

お店に置いてある豆の味のチャートと30分くらいにらめっこして、最終的に買った豆はインドネシアのスラウェシママサというもの。濃厚なコク、香り、ほろ苦さの特徴的な豆らしい。

https://www.tonya.co.jp/shop/g/g89/

本題の自家焙煎

ダメな豆摘出

ザルの外にあるのが摘出した豆

変色した豆や虫食い豆、未熟な豆を取り除く作業。
どれくらいやれば良いのか分からなかったから程々に。

焙煎道具

焙煎に使用した道具はダイソーで購入した柄付きザルと油跳ね防止網。使い勝手は、、、まあまあでした。お金に余裕がある人はちゃんとした道具を使おう。

こういう『手網焙煎機』という道具があります。

いざ焙煎

ここから画像ばっかりになる。さーせん。

焙煎開始3分くらい。シナモンローストってやつ?
焙煎開始8分くらい。ちょっとムラが目立つな…
焙煎10分くらい
最終的に16分+余熱で出来た豆がこちら

豆を挽く

ホントは一日寝かせたほうが香り立つらしいが我慢できない。さっそく豆を挽きコーヒーを淹れる。

使う道具はこれ。

カリタのコーヒーミルとデロンギのコーヒーメーカー。
どっちも社会人1年目の頃に買ったもの。

まずはミルを細挽きにしてごーりごーり

それでコーヒーメーカーでドリップして。
その間にトースト焼いて。

出来上がり

うまい!美味すぎて煉獄さんになっちゃう。

元々苦味強めの豆をさらに深煎りにしたから苦味も強くなっていてとても美味しい。

課題

均一な焙煎が難しい

今回キッチンのコンロで焙煎してたんだけどさー。

コンロって火災防止のためか温度が上がりすぎると勝手に火が弱まるんだよね。

焙煎中に勝手に火が弱まって何回も点火し直したりして大変だったし、そのせいか豆のローストにもムラが見られた。

他の方法考えたほうが良いかも。

チャフ

焙煎やる前からわかってたことだけどさ。コーヒーの自家焙煎って豆の薄皮(チャフ)が剥けてすげー散るんだよね。

きたない

余談

おれの持ってるコーヒーミルってカリタ製品の中でもかなり廉価品であり3000円くらい。おれも昔ビックカメラでそれくらいの値段で買った。

驚いたことに、高島屋とか生豆買った店では6000円で陳列されてるんだよ。

おっかないね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?