マガジンのカバー画像

頭の中のゴチャゴチャ

31
私が考えたことならなんでも!つまり「その他」に該当する記事が集まっています。頭の整理に書くのは大切ですね。それを読んでくださりありがとうございます。
運営しているクリエイター

#エッセイ

私にはすばらしい力があるが、それは別に世界を変革したりしない。

こんにちは。 病弱メンタルで会社員ができない自称文筆家の専業主婦、鷹野いづみです。 私に…

鷹野いづみ
2週間前
5

上手に遊べる自分を目指して

こんにちは。 病弱メンタルで会社員ができない自称文筆家の専業主婦、鷹野いづみです。 上記…

鷹野いづみ
1か月前
18

輝いて生きるということは、働くことなのか。

こんにちは。 病弱メンタルで会社員ができない自称文筆家の専業主婦、鷹野いづみです。 娘と…

鷹野いづみ
1か月前
23

犬を飼うのはまだ早い

こんにちは。 将来は犬も飼いたい鷹野いづみです。 1歳の娘も犬がとても好きなので、先日ペッ…

鷹野いづみ
2か月前
7

趣味に全振りの1年になりそう

こんにちは。 病弱メンタルで会社員ができない自称文筆家の専業主婦、鷹野いづみです。 note…

鷹野いづみ
2か月前
11

春は色々はじめたくなるけど、落ち着いて日常を過ごすね。

こんにちは。 本日2本目の投稿です。 私は専業主婦ですが、暇だと思ったり「時間がない!」…

鷹野いづみ
2か月前
13

お仕事したいフェーズがきた!

こんにちは。 病弱メンタルで会社員ができない自称文筆家の専業主婦、鷹野いづみです。 表題の通り、病弱メンタルなのに! 会社員ができないのに! お仕事したくなりました! パートに出てもダメだったのですが、今回は在宅ライターに再び挑戦しようかと思ってしまったのです。 「在宅なら、できんじゃない?」 「時間が自由なら、いけんじゃない?」 と、淡い期待がもこもこと首をもたげてきたわけですよ。 たぶん原因はKindle出版で11円振り込まれたことです。 「11円か〜もうちょっ

「働きたい」は底なし沼かもしれない

こんにちは。 病弱メンタルで会社員ができない自称文筆家の専業主婦、鷹野いづみです。 久し…

鷹野いづみ
2か月前
5

たぶん、私の父はちょっとずるい。

こんにちは。 鷹野いづみです。 昨晩、久々にひとりだけ夕食を食べ終えるのが明らかに遅くて…

鷹野いづみ
2か月前
5

関係が悪くないなら、親のスネは積極的にかじってもいいと思う。

こんにちは。 病弱メンタルで会社員ができない自称文筆家の専業主婦、鷹野いづみです。 鷹野…

鷹野いづみ
3か月前
22

平日を休日だと思ってないとやってられないのでは?

こんにちは。 そちらのお天気はいかがですか? こちらは曇ったり小雨が降ったりとはっきりし…

鷹野いづみ
3か月前
11

“自立”とは依存先を増やすこと by 偉い人とか夫

こんにちは。 キャッチコピーを「病弱メンタルで会社員ができない自称文筆家の専業主婦」と改…

鷹野いづみ
3か月前
18

今の暮らしはちょうどいい

こんにちは。 うつ病で専業主婦の鷹野いづみです。 私は仕事らしい仕事をしていません。 勤め…

鷹野いづみ
3か月前
7

毎月届く、本の贈り物。

娘と夫と3人で児童館に行きました。 そこにあったパンフレットのひとつが「童話館ぶっくくらぶ」です。 「絵本のある子育て」というフレーズに惹かれて手に取って持ち帰ってきました。 0~1才さん向けの「たんぽぽコース」から14~15才さん向けの「大きいジュニアコース」まで15個のコースがあります。 絵本や本はもちろん読んでほしいと思っていますが、自分達で選んで買い与えるのもなかなか難しい。 こどもちゃれんじもしているけれど、毎月届く絵本も好みじゃない本だと読まないので増えたこ