見出し画像

9つのマスで整理してみる

この記事を見てたら、以前やってたマンダラチャート思い出した!だけどあれは9×9で81マスもの大変さがあって、この9つのマスならいなぁ~
ノートに9つのマス書いて、真ん中に目標、周りの8個にやる事を
考えて書いてみる。
来年の目標である、自分サイズのセーターを編む、
それに必要な8個を書き出す!

  1. caston,bindoff 目の作り方、目の閉じ方

  2. 自分のサイズを把握する

  3. 増し目、減らし目の方法

  4. トップダウンの種類

  5. ボトムアップの種類

  6. 何本かの編み針でゲージ作り

  7. ravelryの編み図のダウンロード

  8. 模様編みを調べる

こんな感じで、何をするかを考えていることが大切だなと、その後それらを整理してファイリングしておくってことかな。
早速cast onをやってみる。

youtubeはとても便利、たくさん紹介しています、実際に真似して編んでみるのも、いいですね。

ravelryに出会ってからというもの、編み物の魅力が広がりました。そのたびにyoutubeさんにもお世話になって、英語でスペルを入れると、出てきてくれるので、海外編み図もだんだん読めるようにもなってきています。

随分前に編んだ、トップダウンも忘れていたので、もう一回やってみたりしてね

まだまだ知りたいことは多く、編み物ごときではありますが、学びはつきませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?