見出し画像

15色の才能の芽を伸ばす 黄色のお手伝い FGM愛’sメソッド



15色の才能の芽を伸ばす
黄色のお手伝い
FGM愛’sメソッド


はじめに
この動画では黄色の才能の芽を伸ばすお手伝いについて説明しています。


伸ばせる才能
・想像力
・創造力
・クリエーター
・イラストレーター
・漫画家
・インテリアコーディネーターなど

黄色の才能を伸ばすお手伝いの例

1.親御さんの文章にイラストを添えてもらう
2.押し花でしおりを作ってもらう
3.家のウエルカムボードを作ってもらう
4.ペンキで家具を塗る
5.建具にニスを塗る
6.ホームパーティの飾り付けを担当してもらう
7.ダンボール箱で整理箱を作る
8.ダンボール箱で小さな子が遊べるハウスを作る
9.ウッドデッキにペンキを塗る
10.家族を褒める文章を書いてもらう
11.誕生日ごとに似顔絵を依頼する
12.家族のホームページのイラストを担当してもらう
13.オリジナルの絵本を作ってもらう
14.Tシャツやバッグにプリントする絵を描いてもらう
15.兄弟に絵を教えてあげる
16.兄弟に工作教室を開いてあげる
17.家の人形やぬいぐるみのためのドールハウスを作ってもらう
18.お盆にご先祖様を送るナスの牛やキュウリの馬を作ってもらう
19.割り箸やペットボトルでランプを作る
20.家族の展覧会を企画する
21.家族でやるお芝居の脚本を書いてもらう
22.家族のコスプレの衣装を考えてもらう
23.お客様に持っていくお土産の包装紙のデザインを書いてもらう
24.お客様に差し上げるお土産のラッピングの仕方を考えてもらう
25.家族で動画を撮る時の配役を考えてもらう
26.家の中に海賊船や氷の城を作ってもらう
27.子どもたちで行うコンサートの大道具を作る
28.麦わら帽子に絵を描く
29.ビニール傘にペイントする
30.各部屋のイメージカラーとインテリアのコーディネートをしてもらう
31.家のホームページにマンガ新聞を描いてもらう
32.家業のアイコンや看板を作ってもらう
33.オンラインショップのイメージキャラクターを描いてもらう
34.仕事のラインスタンプを作ってもらう
35.ハガキや便箋を作ってもらう
36.みんなで遊びにいった場所の思い出絵日記をデジ絵で描いてブログにアップ
37.家族みんなのキャラクターをイラストで書いてもらう
38.のれんや風鈴に絵を描いてもらう
39.七夕の飾りを作ってもらう
40.ワクワクするお料理のメニューを考えてもらう
41.年間カレンダーの絵や節分の鬼のお面を書いてもらう
42.粘土で玄関に置物(ダルマなど)を作ってもらう
43.陶芸で器やコップなどの食器を作ってもらう
44.ツルでかごを作る
45.ステンドグラス絵の具で絵を描いてインテリアにする
46.ビーズなどでバザーに売るアクセサリーを作ってもらう
47.プラ板工作でバザーのキーホルダーを作ってもらう
48.家族のアルバムに表紙をつけてもらう
49.布用のアクリル絵具で生活用の布にペイントしてもらう
50.花壇のデザインをしてもらう


注意点
お手伝いはカードにしておいて、やりたい仕事をお子さんに選ばせてあげてください。
何回この仕事をしたか、カードに記録しておくのも良いですね^^

絶対に叱ったり怒ったり文句を言ったり馬鹿にしたり途中で取り上げたりしないように気をつけてください。お手伝いは叱るとバッドプレゼントになり、一緒に楽しめるとグッドプレゼントになります。

お手伝いは最初に仕事の内容を詳しく説明しましょう。
どうすると失敗したり上手くいかないかについて先にやってみせましょう。

お子さんの失敗は見て見ないフリか、教え方がいけなかったねごめんね!とフォローするか、ユーモアで笑わせてあげるかして、何度でも辛抱強く、初めて教えるかのように穏やかに噛み砕いて説明してください。
できるようになることが楽しいと思えるようにもっていけるかどうかが、親の力量を試されている場面だと思って工夫してみてください^^。
あとの50個をお家で考えてみましょう
黄色の才能を伸ばせるお手伝いを50個、ご家族で考えてみてください。あなたのお家でしかできないお手伝いがあれば、それもオリジナリティを作ることにつながっていきます。ご家族でどれだけ経験値をあげて楽しめるかがポイントですよ。

最後までご視聴いただきありがとうございました。
イラストair
ナレーション小鳥遊樹お送りしました。
愛💖アプリシエイト!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?