見出し画像

小鳥遊樹の魔法学校 白色の魔法 「黒の濃淡で描いてみる」



小鳥遊樹の魔法学校
白色の魔法
黒の濃淡で描いてみる

はじめに


この動画では白色の魔法の「黒の濃淡で描いてみる」の意味を説明しています。
ゆっくり描いたり話していますので、お忙しい方は倍速で再生してください。

真理を追求する求道者


白色の魔法はその道のエキスパートになるために自信をつける修行をします。

例えば


手術をしていて、自信がないけどあちこち切ってみようというわけにはいきません。例えば飛行機の整備をしていてネジを一本閉めるのを忘れたけど、まあいいやというわけにもいきません。
そんなふうにやり直しがきかないことについて、自信が持てるまで 繰り返し自分のイメージ通りにできるか練習をします。これは本人が好きじゃないとできないのです。 


精神統一の練習


墨で書く写経とかお手本通りに習字をするのは、修正ができない作業です。
心に乱れがあってはうまくできないことです。 瞑想と同じで自分の内面に向き合う作業です。
自分のイメージ通りに作品ができるまで、例えばピアノだったら自分がイメージした通りに弾けるまで、繰り返し練習します。

同じように白色の魔法の遊びでは、自分がイメージする花びらの形や龍の形を描けるか、楽しんで何枚も何枚も練習します。これは遊びですから、気が済んだり飽きてしまったら、あっさりやめてくださいね。

集中力の獲得の仕方は人によって違うのです。短い時間でガッと集中する人もいれば、長い時間細々と丁寧にやって集中する人もいます。1枚で飽きてしまって、しばらくしてまたやるという人もいれば、その時に何十枚も書いて後はやらないという人もいます。
それはどちらが良い悪いではなくて、大切なのは自分のやり方が正しいと信じることなのです。 描いた内容とか結果は気にしなくて構いません。皆さんが白色の魔法を使えるようになるために、自分の好きなことで集中したという満足感が大切なだけなのです。


注意点


人から「これは必要なことだから、やりなさい」と言われて、いやいやながらすると、心の中ではイライラしていて、嫌なことばかり考えてしまいうまくいきません。
集中力は自分の好きな遊びで養うのが一番良いのです。ですから、これをやってみたいと思う人だけチャレンジしてみましょう 。
白黒で書くのが嫌いな人はやめておいてください。ワクワクして楽しいと思える人だけやりましょう。

ハマるモチーフを見つけよう
*何を描きたいかは人によって違うのです。
お花屋うさぎを描きたいという人もいれば、トカゲや龍を描きたい人もいます。 風景や機械を描くとしっくりくるという人もいますよね。自分がときめくモチーフで練習をしましょう。
自分が何にときめくか…もちろんそれは成長するにつれて変わっていくのですが、自分のときめきを把握しておくことは、才能を開花するためにとても役に立ちますよ。

本人の意志でどのくらいどんな事に時間を使ったのかデジタルデータで記録しておくのもいいですね。


確認です


*練習では黒の濃淡の絵の具や墨を準備して、様々な紙や筆を使って、感覚を掴むために遊びます。感覚をつかむだけが良い人は、そこで止めておいてください。
*作品作りでは、どう動かせばどんな風に描けるのか、自分が頭の中でイメージした形や、もしかしたい作品を再現できるように描いてください。これもまた、嫌になったところでやめます。完成させることが目的ではないので、作品は途中でやめても構いません。

黒で描かれた作品を検索してみよう


「水墨画 画像」「墨絵 画像」「墨 イラスト」「白黒 イラスト」「モノクロ 絵画」などの検索キーワードでどんな作品があるか調べてみましょう。


作品をインスタにアップしてね


遊んで出来た作品は Instagram に上げて、私のアカウントにコメントを残してくださいね。
拝見させていただきに参ります。

最後までご視聴いただきありがとうございました。
愛💖アプリシエイト。
小鳥遊樹でした。
じゃあまたねバイバイ


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?