見出し画像

好きなんです。情報システム部門。知ってる?情報システム部門。


私は長年、情報システム部門に所属していて、情報システム部門が大好きです。その魅力についてお伝えします。

情報システム部門とは

情報システム部門は社内におけるITの専門家として、ITを使った経営課題の解決や新たなサービスを生み出す仕事を行っています。身近なところではパソコンが動かない、などといったトラブルで対応してもらったことがあるかもしれません。そんなヘルプデスクも情報システム部門の役割です。

情報システム部門の役割

情報システム部門の役割は主に5つです。

IT戦略・システム企画
経営戦略を支えるシステムの企画立案・要件定義を行う。各部門のヒアリングや業務分析を行い、業務プロセスの改善を推進していく。いまやITを使って業務効率化することが当たり前となっていますね。ITどのように活用していくかの戦略が会社経営にとっては非常に重要なポイントです。大規模な会社になるとCIOが任命され任務を遂行する形となります。

基幹システム構築・運用・保守
業種によりますが、会社の事業にとって重要なシステムを基幹システムといいます。物販系だと販売管理システム、会計系だと会計システムなど様々なシステムが基幹システムとなります。業務知識と社内ユーザーの要望を基にしたシステムの改善提案・再構築、あるいは既存システムの保守・運用業務。

インフラ構築・運用・保守
パソコンを使って業務することは当たり前ですよね、またインターネットなどネットワークもなくてはならないインフラです。パソコン、ネットワーク、サーバー運用・監視・障害対応をしていきます。

サポート・ヘルプデスク
最も身近な接点の部分です。社内ユーザーへの日常的なヘルプデスク、ツールやシステム導入時のPCセットアップや教育。ソフトウェアやPC等の資産管理、ユーザー管理、FAQ作成。ACCESS、EXCEL等を使ったデータ提供など。

情報セキュリティ
個人情報、機密情報など情報はすべて電子化され、情報資産として存在します。情報資産は会社にとって最重要資産となります、それを外部に流出しないように社内外から共に守らなければいけません。大きい組織では専門の部署として独立させたり監査機能を持たせたりすることもあります。情報システム部門としてもシステムの設計や運用、インフラの設計や運用は情報セキュリティを意識しなければなりません。

情報システム部門は縁の下の力持ち

情報システム部門は総務部、人事部などと同様に管理部門として機能することがおいです。また、何をやっているかが見えにくいため部署や個人として評価されにくいこともあります。そこは部門長の腕の見せ所でしょう。突発的なシステム障害などが起きると、緊急性の高い対応が必要となるので、平和な日常が戦場と化す場合もあります。

情報システム部門は攻めの部署でもある

インフラの保守などは守りの役割ですが、IT戦略次第では会社の経営効率が大きく変わり収益構造も大きく影響するなど、会社としての影響度は大きいです。そのためには世の中の情勢、会社の状況、新しい技術の出現など常に情報収集が求められ、会社に対して常に提案をしていく必要があります。この攻めの部分ができるかできないかで部署及び個人の存在意義が大きく変わってきます。

ひとり情シスって

ひとり情シスって聞いたことありますか、中小規模の会社では専門部署がなく通常業務とは別で情シスの役割を兼務していたり、総務部が担っていたり1人で大変苦労している人々のことをひとり情シスといいます。会社にとって情シスの役割はなくてはならないです。そこに少しでも経営リソースを割いていただきたいです。

情報システム部門のやりがい

情報システム部門のやりがいは何といっても、システムを開始したときでしょう。新しい拠点を立ち上げ業務を開始した、新しいシステムを導入して開始した、何十人もの新入社員分のPCを設定しみんなが使い始めた。ITによって業務が効率化して喜ばれたり、社員の笑顔がやはり気持ち良いです。経営資源的にもコストを大幅に削減することもでき、数値として現れるときもあります。それを実現したときはやってよかったとなりますよね。

いかがでしたか。こうしている間にも、どこかで情シス部門の方たちが頑張ってくれているのでITが当たり前に使えているのです。情シス部門をやりたいって言ってくれる人や経営者が情シスに人員を割り当ててくれるような行動を起こしてくれると嬉しいですね。私は情シス部門が大好きです。

takamariでは情シス代行のサポートもやっています。まずは相談してください。


いつも応援ありがとうございます!サポートしていただいた分は社会貢献に使わさせていただきます!