見出し画像

【わたしのオススメ記事 シリーズ:4】 【目次】Kindle出版を5ステップで徹底解説~登録・原稿・データ作成・出版・販促のやり方

わたしのオススメ記事シリーズ。
今日で第4弾です。

さて、今回のオススメする記事はこちらです!

中野巧「さぁ、Kindle出版をしよう!」 さんの

『 【目次】Kindle出版を5ステップで徹底解説~登録・原稿・データ作成・出版・販促のやり方』


という記事です。
記事は下記のリンクから。


今の私にこれほどピッタリな記事があるでしょうか。
これまでに投稿してきたように、私は初めてのKindle出版にむけて奮闘中です。
宣伝っぽくて恐縮ですが (いや宣伝ですが!)、原稿は下記のマガジンでまとめています。


今回ご紹介する中野さんの記事では、Kindle出版に関するノウハウが惜しみなく公開されています。
しかも無料で!!

紹介させていただいた記事は目次のページです。
それぞれ必要な記事は、この目次ページから読むことができます。

『5つのステップは、「1.アカウント開設」→「2.原稿執筆」→「3.電子書籍ファイル作成」→「4.原稿アップロード」→「5.販売(セールス)」という流れです。』

【目次】Kindle出版を5ステップで徹底解説~登録・原稿・データ作成・出版・販促のやり方 より

と冒頭に書かれているとおり、この通りに手順を進めていけばKindle出版が誰でも実現できそうです!

本当に無料記事で良いのでしょうか・・・
私は情報教材を購入したことはありませんが、そこいらの教材より はるかに有用ですよ、本当に。

初めてKindle出版を考えるなら必読です!


とくにステキだなと思ったところ

私がこの記事を拝見したのは、原稿がまとまった後だったので、その後の出版に向けた作業工程で参考にさせて頂きました。

まずはKindle出版のためのEPUBというファイルへの変換です。

EPUBは面倒くさそうだったので、外注も考えはしましたが、自分でEPUBを作れないと編集作業ができなくなる恐れがありました。
外注のコストもかかりますしね。

私はMacユーザーなので、この記事の通りにnoteの記事をMac用の文書ソフトであるPagesに移動させ、EPUBを作成しました。
本当に簡単にできるんですよ!
外注しなくてよかった。。

もちろんWindowsユーザーのためのEPUB変換も記事にされていますよ。
なんと至れり尽くせりなのでしょうか。。。!


そして、できたEPUBをKindle Previewerというアプリに放り込むと、実際の仕上がりの雰囲気を確認できます。
自分で試しに作ってみたときは感動しましたよ!!


さらにはお金に関することも詳細に書かれていたり。


この一連の記事は素晴らしすぎて、形容する言葉がありません。
本当に参考になることばかりでした。
ありがとうございました!!

また実際の出版手続きの際に参考にさせて頂きます。


おわりに

この記事は凄すぎます。
Kindle出版のノウハウが全て書かれています。

これが無料で公開されているなんて、Kindle出版関連ビジネスを展開している方は脅威なのではないでしょうか。。。


お読み頂きありがとうございました。

髙草木



#幸せ増幅器
#感謝を伝えるサポート
#勝手にオススメnote



参加中 Kindle出版のすべて


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?