見出し画像

好決算!DATADOG($DDOG)の解説

こんにちはー!

今日は、私が最近購入したテンバガー候補のデータドッグ($DDOG)について解説をしたいと思います。株価も決算報告の後に大きく上昇していて、今後に大きな期待が持てる会社ですね!

画像4

今の世の中話題にあがる会社はどこを見てもIT関連です。全くテックとはかけ離れている業界の会社も「DX(デジタルトランスフォメーション)」を進めていて、今まで以上に避けてはいれないトピックです。

私は仕事の中では全くと言っていいほどテックとは関わったことがなく、株を通じて理解を進めるようにしているので、解説内容はとてもシンプルで先日の四半期決算報告コールの内容をまとめたものになりますが、宜しくお願いします!

会社・サービス概要

データドッグのSaaSプラットホームを導入することにより様々なシステムやアプリケーションを横断的に監視・分析を行うことができます。これだけでは、イメージが湧きにくいので、導入事例を見ていきましょう。

セールスフォース Deskにデータドッグのサービスを導入しています。Desk.comとは、セールスフォースがお客様からの問題を解決するにあたり、履歴等を管理のために使用するツールです。データドッグのツールを導入することによって、Desk.comで監視されている問題件数の分析や、セールスフォースのインフラや他のシステムから問題が起因しているかの判断が実施できます。

画像3

次に、GitHubという開発者に大人気な、簡単に言うと作成したプログラムコードを保存・編集・シェアできるサイトです。データドッグのツールを導入することにより、編集したコードによる新しい機能の管理やシステム不具合のアラートをしてくれます。

この他にも色々導入事例がありますが、簡潔にまとめると、データドッグを導入することにより、使用しているシステムの問題点の発掘や複数のシステムにおけるデータポイントの分析も可能になると言うことです。

また、今年の2月に発表されたSqreenの買収は、データドッグのセキュリティ関連のサービスを強化する目的です。最近はこれもまた株価・決算が好調なクラウドストライクのように、今後サイバーセキュリティがさらに重要になってきているからです。

第2四半期決算

それでは、ここからは直近の決算報告をみていきましょう。一言で言うと、本当素敵な決算結果でした。アナリストも質問も「おめでとうございます」から始まるコメントがほとんどでした。

画像1

上記が過去1年の決算報告をまとめた表です。上半分が完全希薄化後の株式で割ったそれぞれの指標(利益はNon-GAAP、詳しくは後ほど説明)と、下半分が同四半期と比較した時の伸び率です。

売上増加の背景には年間で10万ドル以上を支払う顧客数が59%増加したことです。彼らの戦略としても、年間100万ドル以上の大型顧客を狙うことよりも、中小規模の顧客を中心としています。ただし、アマゾンのAWSやセールスフォースとのタイアップやインテグレーションも複数実現している状況です。

第三四半期のガイダンスも引き続き強気で、売上は第二四半期より+5%ほど、前年同期比の+50%ほどです。EPSも5−6セントを予想していて、継続的にR&Dに投資をし、積極的な採用とコロナの状況を見て出張等も再開するとの意向です。

Non-GAAP利益

さて、Non-GAAP利益について、データドッグだけに関わる内容ではないのですが、せっかくなのでGAAP利益との違いを見ていきましょう。

そもそも、GAAPというのは「一般に公正妥当と認められた会計原則」のことで、基本的にはどの上場企業もその国で定められた会計原則または国際基準の会計原則を守って財務諸表を作り上げないといけません。これは、皆好き勝手に財務諸表を作れてしまうと、故意的に数字を作成したりと期間や会社間の比較ができず、投資家に害を与えかねないからです。

では、データドッグのにて具体的な違いは何でしょう(下記の表はデータドッグの四半期報告リリースより)。一番大きなインパクトは株式報酬から来ています。これを含めるか含めないかは意見が色々ありますが、テック企業は基本これを含めない利益を比較すべきEPSという考えです。

画像2

また決算方向においては、基本的にはGAAPとNon-GAAPを両方示しますが、アナリスト等が注目する数字もNon-GAAPです。ちなみに私は差の内容を見るようにしています。

まとめ

今日は将来テンバガー候補のデータドッグについて解説をしました。今の所かなり期待が高いSaasの会社なのではと思っています♫

決算報告を見るときにもガイダンス・予想との比較、GAAPとNon-GAAPの理解、決算コールの温度感等を見ていきましょう!

では、素敵な日曜を、また来週!

皆さま、読んでくださり本当にありがとうございます! これからより分かりやすく、メッセージを届けられるよう、今アニメーション作成等勉強中なので、応援いただけると嬉しいです!