見出し画像

2024年折り返し地点、色々

色々あった2024年前半戦、次にピョーンとすすむために、ちょっと書き記します。

1)走ること


まずい。梅雨の時期になまけたのが悪かったかも。また2キロがキツくなっている。ただ、いずれしても今までの「走法」で9キロを完走できたものの、あの距離の「倍」以上を走ることが、あと3ヶ月でできる気がしてないのは、話した通り。根本的な走り方の修正が必要な気もしていた。
そこに、友人から教えてもらったのが「ベアフットシューズ」。早速注文。めちゃくちゃ軽い。ただ、すぐにこれで走るのは足の負担が大きく怪我する場合もあるようなので、慎重に転換は進めたい。だけど一度2キロぐらい走ってみようかな。様子を見ようと思う。

2)noteの再開と継続してみて


先週初めて日曜のUPをし忘れたが比較的続いているnote。
なぜ始めたのか?
そもそもの理由は
①書く癖をつけたい
②昔かいた物語に絵をつけて発信したい
③自分の文を発表する恐怖感になれるため
④映画エッセイをもっと頻繁に書きたい

最初はnoteの課金システムも素敵❤️と思っており、稼ぐことを視野に入れていたけど、書いてみると、まずは「続ける」ことが先だな、と思った。ただ、昔書いた物語はやはり昔書いた物語であり、もったいぶらずに全部さっさとUPしてしまって次に進もうと思う。マガジンなど、noteならではの楽しみ方もわかってないので、1年続けることができたら、再度方向性を確かめたい。
ただ、かなり仕組み化されているSNSだとも思うので(私はアホですが、読み物がマーケティング手法としてチェックされたり好きがついたりするのが苦手で耐えられないって思ってしまうことがあり、萎えることも。やっぱり自社サイトなどにUPする形が一番良いのかも、と時々思ったりする。もろもろを1年後に再検討したい。

3)沖国大校友会広報部長をやりきりましたー


2日前の6月30日に、沖縄国際大学の校友会の総会があり、50周年記念事業担当として過ごした任期の2年間を終えて退任する運びとなりました。

広報部長2年間は、5かけての10年分ぐらい濃密な時間でした。「大変大変」と口ではいってましたが、2年前ちょうど公私ともに一人社長に戻ったところだったので、チームでこんなに長期間一緒に物事をしたのは久々でもあり本当に楽しかった。というか、とても寂しいし、名残惜しい。
ただ、これ以上の長居は、チームの優しさに、甘えてしまう!という予感もしたため、任期満了を機に、潔く退任することを決めました。

歴史映像製作を通じて、先人の皆さんが、復帰の年にできた母校沖縄国際大学を必死の思いで支えたことなどを知ることができたことは大きな糧でした。色々くそ生意気な提言もしたと思います、でも、心広く受け入れていただいたことに感謝。校友会の皆さま、ありがとうございました。

4)ヤンバルクイナのチムがスタート
5月の初めに動きだしたヤンバルクイナのプロジェクト。あわせてヤンバルクイナを目撃した話を書きましたが、絵本のプロジェクトがスタートします。7月21日に国頭村でワークショップも行います。本稿は改めて詳しく書きますね♪

5)語学学習
実は4月から語学学習をスタートしてます。
まず、英語。
(とはいえアプリですが)1日最低1回の話すレッスン。目標は来年の誕生日までに、心象表現/自分のビジネスで支障なく8-9割型できるようになること。(試験受けるなどの目標は特にないのですが目標を作るかも?)英語は、過去に何度かボキャブラ不足で悔しい思いもしてるのでやっぱり突き詰めたい。

それから、中国語と韓国語も。遊び感覚です。どちらかというと私のルーツは韓国なので、できるはずなんですが(汗)ハングルが勉強してもなかなか読めるようにならない(泣)。今のところ中国語の方が楽しくできてます。それはひとえに大学時代発音にすごく厳しい先生に教えていただいたので体が覚えていて感覚が戻ってきてるのだと思います。(そして中国語の発音は、綺麗で大好きなんだよなぁ、やっぱり。うちなーぐちや、フランス語と同じぐらい話せると嬉しい言語♪)

語学学習については、今後は必要なくなる、という人もいます。そう、多分コミュニケーションだけなら、もちろん翻訳アプリでも事足りるのかもしれない。「なんで私は語学学習が好きなんだろう?」と考えた時、その言語が持つ「考え方」に近づく感じがとても好きだと気づく。

では後半戦、2日目となりました!ひぃ。時間の魔法使いになりたいなぁ!
では、レッツ、ゴー・ゴー・ゴー!

サポートをいただきありがとうございます。宮平の創作の糧となります。誰かの心に届くよう、書き続けたいと思います。