見出し画像

やっぱり、嬉しい!

稲荷崎高校のキャプテンの北さんは、「結果より過程が大事」に大賛成で、「(自分を)構築するのは毎日の行動であって、"結果"は副産物に過ぎん」(『ハイキュー!!31巻』て言うけれど、北さんは大好きだけど、やっぱり、子供な私は「結果」が大事。

東京マラソンで、4時間を切った。「サブ4」ランナーになった!

嬉しい✨✨✨

結果は「すべて」ではないけれど、なんだかんだ言ったって、結果が出れば嬉しい。次も、今週の名古屋シティマラソン(10キロ)も、がんばろう!なんて気持ちも、「自然に」湧いてくるから不思議。

東京マラソンは「特別感」のある大会だった。その「お祭り気分」に乗せられ、ふわふわと走ることができた。

だから、今回の走りを他でも出すのは、計画的な努力の継続の先にある実力が必要だろう。つらそー。

正式な記録は3月22日に公表されるとのことですが、「応援ナビ」での計測結果です。実は、グロスだと、4時間00分57なんだけど・・・。ここは、「サブ4達成」とさせてください。次は、「グロス」でも、がんばります!

今回、東京マラソンに走れる権利が抽選で当たったことに、本当に感謝!神様、ありがとうございます。

「サブ4達成祝い」。なので、自分の写真アップしちゃいましたw。

この記事が参加している募集

#ランニング記録

3,076件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?