見出し画像

#218 AGVのヘルメット

2020年からウェアはダイネーゼ、ヘルメットはAGV契約となり、仕事でもプライベートでもなにかと愛用しております。

もう自分のキャラを押し出す年齢でもなく、なのでレーシングスーツもヘルメットも既製品と同じカラーリングのまま使っていましたが、ちょっとした気まぐれで先日オリジナルのものに塗ってもらい、今日が初着用。赤成分がヘルメット下部にいくにつれて、だんだん濃くなっていく……はずが、ペインターさんがさらに気まぐれで茶色化。最初に写真で見た時は(微妙じゃね?)と思ったものの、女子が「レトロでかわいい」とおっしゃってくれたので、〇。しかもこれ、屋外で撮るといい感じの赤に見えるってのが、さすがです。

ところで、日本でバイクライフをおくっていると「ヘルメットは日本製以外にあり得ない」と最初っから眼中になく、海外製品なんか試そうとも思わない方がたくさん。気持ちは分かります。分かりますが、試着くらいはぜひ。

AGVの美点はといえば、重量バランスのよさ、空力のよさ(これが最も好印象)、静かさ、涼しさ、フィット感のよさ(ほとんどの製品がアジアンフィットに対応)、シールド脱着の簡単さ、シールドの精度の高さ(視界がクリア)といったところ。なにより、形が恰好よい。

Painted by Model Create Maxi
Designed by Yasuhiro Nakane


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?