見出し画像

だれかのために生きる今日を 〜TEAM SHACHI新譜「笑う門には服着る」レビュー

卒業アルバムでも届いたのかと思ったら、TEAM SHACHIのニューアルバムだった。


iPhoneSEと比べるとこんな感じ

限定受注販売とはいえ「何もここまでデカくつくらなくてもいいのに」と思いつつ、「いいぞもっとやれ」とも思いつつ、無理やり部屋に飾った。

外装のデカさはさておき、作品である。

「笑う門には服着る」と題された、自主レーベル立ち上げ後初のフルアルバム。

豪華な作家陣による多様性に富んだ楽曲たちを身に纏ったTEAM SHACHIが、コロコロと表情を変えて「どうだ!楽しいだろう!」と迫ってくる。

収録曲
M01.Voyage(作詞作曲:沖 聡次郎 編曲:沖 聡次郎)
M02.おとなりさん(作詞作曲:ヤマモトショウ 編曲:ヤマモトショウ)
M03.愛のニルバーナ(作詞作曲:浅野尚志 編曲:浅野尚志)
M04.沸き曲(作詞作曲:藤田卓也 編曲:藤田卓也)
M05.FANTASTIC MIRAI(作詞:永井葉子(SCRAMBLES)作曲:松隈ケンタ 編曲:SCRAMBLES)
M06.舞頂破(作詞作曲:永澤和真 編曲:永澤和真)
M07.勲章(作詞:松隈ケンタ・永井葉子(SCRAMBLES)作曲:松隈ケンタ 編曲:SCRAMBLES)
M08.NEO首都移転計画(作詞:Naoki Takada 作曲:Naoki Takada・Shintaro”Growth”Izutsu 編曲:Shintaro”Growth”Izutsu)
M09.江戸女(作詞作曲:川谷絵音 編曲:川谷絵音)
M10.縁爛(作詞:MIMiNARI 作曲:本間昭光 編曲:本間昭光)
M11.だれかのために生きる今日を(作詞作曲:浦小雪 編曲:浦小雪・清水哲平)

【配信サイトリンク】

【公式YouTubeプレイリスト】


前作「TEAM」も名盤だったが、今作も素晴らしい作品に仕上がっている。
TEAM SHACHIらしさと、新たな挑戦がうまく調和している。

もはや曲順通りに通して聴く人が少なくなった今、フルアルバムの作品性は、楽曲構成の流れよりも楽曲ひとつひとつのクオリティの方が重要になってきていると思う。
「笑う門には服着る」は、構成楽曲のどれもが強さを持っていて、聴きごたえがある。
なおかつ、伝統的な1曲目から最終曲までの流れもよく練られている。

新しい航海の始まりを告げるM1の「Voyage」に始まり、可愛らしさ、おもしろさ、強さ、エモさ、妖艶さなど、様々なおめかしをしたTEAM SHACHIが、最終曲「だれかのために生きる今日を」にたどり着く。


僕はこの作品で、この「だれかのために生きる今日を」に最も心惹かれた。

ミドルテンポで聴きやすい、シンプルな2コーラス構成。JCアンプっぽい空間系のギターの音色が、どことなく懐かしさのようなセンチメンタルな気持ちにさせる。

メンバーのファンたちに対する思いが歌詞に綴られている、ということだが、これが熱すぎず、あたたかくじんわり伝わってくる感じがいい。

だれかのために生きる今日は
わたしのための今日だったの

「だれかのために生きる今日を」より


演者とファンがあいまみえるライブは、その場にいるすべての人たちのための空間であり、時間だ。
届ける人、受け取る人、感謝を送り返す人、またそれを受け取る人。

みんなが「だれか」のために生きていて、自分のために生きている。
それは実は、不可分であり、一つだ。

愛はいつも 暮らしのなか 捨てられないもの
ひとつだけあればいいの 君がなってくれる?

「だれかのために生きる今日を」より


ライブは非日常であり、どれだけ楽しくても、始まってしまえば2,3時間後には終わってしまう。
そしてまた、僕らは日常に帰っていく。

そんな日常の暮らしのなかにこそ、愛はその力を発揮してくれる。

今日のライブでもらった勇気で明日からまたがんばれる。
次のライブがあるから、いろいろある毎日を乗り越えていける。
そういうものだ。

愛はきっと、間にあるのだ。

届け合い、受け取り合う人たちの間に。
そして、非日常と次の非日常の間にある、日々の暮らしの中に。

だれかのために今日という日を生きる、僕たちの間に。

愛はここにあるのだ。



noteを読んでくださりありがとうございます。 歌を聴いてくださる皆様のおかげで、ヤマカワタカヒロは歌い続けることができています。 いつも本当にありがとうございます。