見出し画像

描いている時間より眺めている時間のほうが圧倒的に長い

発芽

ンー。

最近は結構調子がいいゾ。

ホルベインの高級水彩絵の具の使い方にも幅が出てきました。

ていうか、まだまだそのポテンシャルを使い切っていない感じです。

もっといろいろできるのでは、と思います。

文字を入れました。トゥオンブリみたい。

今回は2枚しか描いていません。時間にして約15分なり。

わたしの愛知県立芸術大学の頃の友人の渡辺信好さんは、常に筆を走らせているそうで、わたしなんかとまるで違いますね。

わたしなんか、描いている時間よりも、仕上がった作品たちを悦に入りながら眺めている時間のほうが圧倒的に長いときたもんだ。

もしわたしがのぶさんみたいに描き続けたとしたら、作品が山のようにできあがって、収集がつかなくなってしまいます。

それもありかな?

トンボ鉛筆さんからいただいたトンボMONO100の2Bで描きました。

今までHBにこだわって使っていたのですが、2Bもとても良いです。

今日また描く氣になったら、同じくいただいた4Bでも描いてみよう。

以前描いた作品と4枚並べてコンパネに貼って、悦に入りながら眺めています。

松果体と愛のワークショップの主催者の大楠さんに差し上げる作品は、これらのドローイングではなく、新しく描く油絵にしようと思っています。

キャンバスも絵の具も額縁も切らしているので、新たに買わなければいけません。

待っててくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?