見出し画像

市役所の課題感

朝のラジオ感覚で、色んな人から壁打ちをしてもらって、何が出来るんだろうかと考える時間をとっています。
今回は、その中で、前提としている課題感をすこし共有出来たらと思っておりますので、書き残しておきます。

前提

20201011 ネクストステップ作戦会議

市役所の世界は遅れている。
これは事実だと思いますが、世の中の変化スピードがどんどん広がっていく中で、これがどんどん広がっていくような感覚を持っています。
いきなりソフト入れてはい終わりではないと思っているので、トライ&エラーを早く回さねばと思っております。

三田市の場合

三田市の人口

10年連続日本一の人口増加率を記録して、3万人(1985年)⇒11万人台(1999年)に増加しました。
子育て世代が大量に増加したので、今後この人たちが大量に高齢者となるんだろうと予想されます。

高齢化率 75歳以上 2020

高齢化率 75歳以上 武庫

上の二つの図はニュータウンの中でも初期に入居者の入っていった武庫が丘2丁目の75歳以上高齢化率の予測です。
26.4%⇒47.4%への増加が予想されています。
このエリアは150人ほどのエリアなので、39人→71人に増える予想になります。感覚値としてはほぼ倍です。
こんなことがニュータウンの人口6万人で一斉におきます。
果たしてその準備ができているのか?
そんなことを思っております。

レディネス

いきなり高齢者増えたから対応しようと思っても、それまで培ったもの以上の力は出せないだろう。
打席が来たら、ホームラン打てるぐらい素振りをしておく必要がある。
なんなら、普段から素振りして、草野球の試合に出ておくくらいはしておきたい。
いきなり試合出て活躍するって、スーパーマンじゃないと無理だよね、と。
そのための、準備っていうのは仕込む必要があるよなぁと思っております。

試していること

①市役所内での情報発信
他に高齢化が進んでいる自治体はたくさんあります。
そこがぶつかった壁や試したことを少しでも取り入れて、時間を省略していかなければと思っております。
そのため、外の自治体や組織に目を向けていく人を少しでも増やしたいなぁと思っています。
まずは、世の中的にこんなこと起きているよっていうのを週3回発信しています。
②色々イベントの試し
どうしても市役所に引きこもりがちになっているので、他の人に関わる機会を作ろうと意識だけはしていて、ABD(アクティブブックダイアログ)だとかのイベントをちょこちょこ開催しています。

次回の壁打ち

いただいたフィードバックを基に12月6日に振り返りをすることになりました。ご興味があれば、参加してもらえたらと思っております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?