マガジンのカバー画像

AI進化時代のPodcasts新展開

56
進化するAI 人工知能の時代。文字入力から音声入力の時代へとインターフェース革命が本格化。オンラインコミュニケーションは、文字中心の時代から、音声と文字起こしの時代へ。オンデマン… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

Listen & Communicate with LISTEN AI文字起こし機能付オンデマンド型音声配信SNSの可能性

メンバーシップに加入すると全編(35:14)を視聴することができます。

LISTENをプラットフォームにした "月刊 はじめるCamp@Us" 5月号を発行しました!

月刊 はじめるCamp@Us 第9号を発行しました! はじめるCamp@Usの活動を包括的に伝えるメディアとして、9月3日に創刊号を発行。2024年5月号が第9号となります。 LISTENは、音声情報と文字情報を統合的なカタチで発信できるソーシャルメディアです。LISTENというプラットフォームでは、音声と文字とビジュアルを統合的に表現することができます。一つのページですべての情報にアクセスできるのが最大のメリットです。 詳しくは、実物を見て聴いて感じてもらうのが一番よ

“LISTENの使い途” LISTENのよいところ③

LISTENを知ってるかい? ということで、「LISTENのよいところ」その3です。 「LISTENの使い途」ということで、これまで「LISTENのよいところ」その1とその2を、LISTENでボイスドラフト(声の下書き)で書いて、それをベースにnote記事を2本、書いてきました。1つ目が2月7日、そして2つ目が3月1日ということで、気がつけば5月15日になりました。 その後、私なりに感じているLISTENのよいところ。特に「LISTENの使い途」。LISTENには、いろ

LISTENをプラットフォームにした "月刊 はじめるCamp@Us" 4月号を発行しました!

月刊 はじめるCamp@Us 第8号を発行しました! はじめるCamp@Usの活動を包括的に伝えるメディアとして、9月3日に創刊号を発行。2024年4月号が第8号となります。 LISTENというポッドキャストのプラットフォームで毎月3日に発行する月刊誌です。 LISTENは、音声情報と文字情報を統合的なカタチで発信できるソーシャルメディアです。 LISTENというプラットフォームでは、音声と文字とビジュアルを統合的に表現することができます。 一つのページですべての情報

3月号を発行しました! LISTENをプラットフォームにした "月刊 はじめるCamp@Us"

月刊 はじめるCamp@Us 第7号を発行しました! はじめるCamp@Usの活動を包括的に伝えるメディアとして、9月3日に創刊号を発行。2024年3月号が第7号となります。 LISTENというポッドキャストのプラットフォームで毎月3日に発行する月刊誌です。 LISTENは、音声情報と文字情報を統合的なカタチで発信できるソーシャルメディアです。 LISTENというプラットフォームでは、音声と文字とビジュアルを統合的に表現することができます。 一つのページですべての情報

“やっちゃえ LISTEN!” LISTENのよいところ②

LISTENを知ってるかい? Blog2.0を牽引するPodast界の革命児。 AIによる精度の高い文字起こし機能を備えた、新時代のプラットフォーム。そんなLISTENがいま、音声入力による情報発信とSNSの世界に静かな革命をもたらしつつある。 これからの時代のSNSプラットフォームとして、なぜいま、LISTENなのか。 その1で紹介したポイント①精度の高い文字起こし 置換機能に加えて、さらに辞書機能が装備され、文字起こしをパーソナルにカスタマイズできる。ストレスレス

有料
0〜
割引あり

LISTENのよいところ ①

LISTENを知ってるかい? Blog2.0を牽引するPodast界の革命児。 AIによる精度の高い文字起こし機能を備えた、新時代のプラットフォーム。そんなLISTENがいま、音声入力による情報発信とSNSの世界に静かな革命をもたらしつつある。 今日は「LISTENのよいところ」その1として、私がよいと思う理由をいくつか紹介したいと思います。 これからの時代のSNSプラットフォームとして、なぜいま、LISTENなのか。 音声を精度よく文字起こししてくれるまずは、音声

有料
0〜
割引あり

2月号を発行しました! LISTENをプラットフォームにした "月刊 はじめるCamp@Us"

月刊 はじめるCamp@Us 第6号を発行しました! はじめるCamp@Usの活動を包括的に伝えるメディアとして、9月3日に創刊号を発行。2024年2月号が第6号となります。 LISTENというポッドキャストのプラットフォームで毎月3日に発行する月刊誌です。 LISTENは、音声情報と文字情報を統合的なカタチで発信できるソーシャルメディアです。 LISTENというプラットフォームでは、音声と文字とビジュアルを統合的に表現することができます。 一つのページですべての情報

Voicyはもういらない? noteではじめるサブスク型音声配信!|2024.2.1.-

メンバーシップに加入すると全編(09:29)を視聴することができます。

有料
100

Voicyはもういらない? noteではじめるサブスク型音声配信!|2024.2.1.-

noteをプラットフォームに noteで聴く。 noteではじめるサブスク型の音声配信。 2024.2.1. 創刊 音声記事だけが聴ける定期購読マガジン。 Voicyはもういらない?noteではじめるサブスク型音声配信。 少し過激なタイトルにしてみました。 サブスク型の音声配信のプラットフォームとしては、Voicyがいろんなフロンティアを切り開いてきたんですけれども、ここにきてやっぱりこの音声配信のあり方も含めて、いろんな可能性が出てきたんですよね。 いくつかあるん

有料
0〜
割引あり

月刊 articles magazine の紹介

月刊 articles magazine の始まり キャンパスマガジンマンスリー、月刊はじめるCamp@Us 特別号。 「月刊 はじめるCamp@Us」の特別号として、今日はnoteに展開している「月刊 articles magazine」の紹介をさせていただきます。 はじめるCamp@Usは、ポッドキャスト展開もしてるんですが、その前に実はnote展開をしていたんですね。昨年、2023年の1月29日から私はnoteに記事を書き始めました。もうすぐ丸一年ということになるん

夕刊 ことのは《番組紹介》|Camp@Us Magazine Monthly (文字起こし記事)

「月刊 はじめるCamp@Us」の増刊号。今日は、《夕刊 ことのは》の紹介をさせていただきたいと思います。 毎日夕方の5時30分に配信している《夕刊 ことのは》。1月2日から配信を始めました。 この《夕刊 ことのは》では、前日の「はじめるCamp@Us」の発信した情報をすべてリンク記事でお伝えしています。合わせて、1分のショートPodcastとして音声でもお送りする番組になっています。 なぜ、この配信を始めたかというと、2024年になって、はじめるCamp@Usの活動もい

はじめるCamp@Us の歩き方

2023.1.29. すべてはnoteから始まった。 2023.7.4. それがいつしかPodcastsへと展開した。 そして今、音声入力100%の「こえと言葉のblog」が動きはじめた。 2024.1.23.更新 音声入力で “ことのは” を発信する時代へ ことのは。言の葉。。事の端。。。「人のこゝろをたねとして、よろづのことのはとぞなれりける。」 音声入力による音声(音声言語)と文字(書記言語)とを、融合して統合的に発信する時代へ。 「世の人、世の事

100% 音声入力で書くblog|“はじめるCamp@Us” こえと言葉のブログ

12月1日から、「こえと言葉のブログ “はじめるCamp@Us”」を始めました。 はじめるCamp@Usの更新情報を毎日お届けしています。 ブログの紹介も兼ねて、12月1日の最初のブログ記事と、最近の1月12日と1月15日のブログ記事を簡単に紹介したいと思います。 まずは、12月1日。最初のブログ記事です。久しぶりのブログ再開です。 アドベント・カレンダーについて 12月1日から25日まで、アドベントカレンダーイベントを企画、実施しました。過去の人気のnote記事や