見出し画像

推しをまとめてみた

僕はプロレスにハマっている

単純な人間なので

魅せられたらハマるんだ

趣味は無限にあるが

推しは趣味事に比べたら....

では早速

一番の推しは....

SENJOと全日本プロレス

俗に言う『箱推し』

SENJOの入り口になったのが

『橋本千紘選手』

もう〜全てがいい!!のである

最強でアスリートでカッコいい

シンプルな表現で魅了する選手

そんな感じでいつしかSENJOの全選手が

魅力だらけの素敵な団体になり

さらに同じ東北で

仙台は福島のすぐお隣の地

7月から毎月・月一SENJOしてます

年内は来月のSENJO宮文で〆ます

続いては....

『全日本プロレス』

きっかけはもちろんTAXIめしでもお馴染み

斉藤ブラザーズ(左弟レイと右兄ジュン)

ヒールなんだけど、TAXIめしを見る限り

優しい人が出ちゃってる

特に弟のレイが出ちゃってる笑

やはり斉藤ブラザーズは入り口だったわけで

宮原健斗の今後が楽しみだ

宮原健斗も青柳優馬・亮生も

三冠王者・青柳優馬

こりゃあ箱推しだ!

となり

全日本プロレスもおすすめです!!

ここまでが箱推し

こりゃあ終わらんすね笑

自分には『きっかけ』というのがいくつもあって

プロレスに興味を持ったのが

特に推しの『青木真也』

青木真也選手はどのぐらいなんだろう

ONEの存在を知ったころだから

格闘代理戦争からなんだよなぁって

初めに青木真也選手の『人間味』を見てしまったから

古瀬美月選手との掛け合いというか

あのときだった

前にも書いてるけど

青木真也選手と橋本千紘選手の試合があった

正直なところ橋本千紘選手を知ったのがこの頃

『きっかけ』がここだったわけで

一人でできるもん状態でSENJO宮文大会へ

となるわけですが....

まだまだ続く『推しのきっかけ』

あっ!!言い忘れてましたが

まだプロレス観戦歴4ヶ月半の🔰です

ですが情報量の吸収は半端ないです

元々格闘技が好きだったから

元からあった『点』を

線で結ぶわけで

全く知らなかった世界線ではなく

いっつも隣り合わせであったわけで

そこには絶対と言っていいほど

プロレス”神“兄貴とプロレス”マブ友“師匠の存在が

神兄貴からはプロレスとはを学び

師匠からは推しについてを学び

と僕には仲間がいる

オレたちはファミリーだ!!

とここで900文字行ったので

また推しと好きは続きます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?