マガジンのカバー画像

広報TIPS

33
タイムライン型のnoteではちゃんと書いたものが過去記事に埋もれてしまって、ちゃんと読んでくれる人がほとんどいないのが残念で、マガジンとしてひとまずくくってみることにしました。
運営しているクリエイター

記事一覧

これから何回もここで書いていくこと

noteはSNS、と言われているので、SNS的使い方をしていきます。 noteは記事の更新が多ければ多…

2

過去記事通算トップ10(上5つ)

過去記事のおさらいパート2 意外にじわじわと読まれてます。 ということです。 なんたら会…

1

経営のステージによって企業PRの形は変化する。を記事にした件。

「商品には人気の寿命がある」というプロダクトライフサイクル論(Product Life Cycle; PLC)…

20

パブリックリレーションズの中立性を語らない広報職たち

広報職は、駆け出しの会社ほどひとり広報が多いですね。社内では圧倒的マイノリティー。しかし…

16

経営者とその他を分ける、わかりやすい一言とは(2)

自発的行動は「やるか、やらないか」の「やるぜ」の源泉そもそも、やるかやらないかの話は、仕…

11

経営者とその他を分ける、わかりやすい一言とは(1)

集団にいると、それぞれがどのようなマインドで仕事をしているか、というのはいろいろあるな、…

21

PRパーソンは本来どれかが得意なはず、ってのをキャリア形成の羅針盤にしてみる

気づいたんですが、PRパーソンは何らかの表現に秀でています。だいたい以下の6種類に分類できます。 ・ライティング(記事) ・コピーライティング(宣伝文句) ・映像(写真か動画) ・レイアウティング ・空間レイアウト ・(ちょっと特殊)音 だいたいこのどれかで才能を発揮していますね。 自分はライティングとコピーライティング、少し映像、という感じです。コミュニケーションの仕事も表現のしごとのひとつ。人前で出るようなモノコトに何らかの技を持っています。 ライティングニュースラ

パブリックリレーションズ2つの大きすぎる課題

その1:経営者がマーケティングとか営業とかと勘違いしているマーケティング・営業・宣伝。。…

17

意外に当たってる気がする人口動態とSNS利用数の推計調査

2019年6月に、僕がSNSの利用実態把握のためちゃちゃっとやってみた調査のライト版を公開します…

11

PRは、いかに「やれること」を制限するか

パブリックリレーションズでは、複数のコミュニケーションチャンネルを駆使してひとつのPR課題…

6

むしろ印象を悪くした、ビジネス利用でnote連続更新を突然やめた事業者

ビジネス利用で、noteを毎日連続更新をしていた事業者が、ある日突然、本当にぱったりと更新を…

9

PRプランナー試験の勉強会は、すぐにやったほうがいい

勉強会はどんどん開くべき。3人以上でフォーメーションでき次第すぐにやったほうがいい。 まず…

4

PRプランナー1次試験対策で中古本購入は、まったくおすすめしない

「テキスト代高っ」となってしまうので、中古本を購入、と考える人多数のはずですが、毎回、少…

5

PRプランナー1次試験セルフスタディグループで感じた学習課題2

最大の課題は、会社が受験費用を負担してくれないこと。でした。 私のインタビューした10人のうち、会社が負担してくれる、と確定していた人は、わずかにひとり。ほぼ全員が受験料を自費で支払って参加しています。 フリーランス・自営業にとってはあたりまえですが、会社勤めの人は制限がある分だけ、会社が負担してくれてトントンだと思っています。 会社から向上心を認められず、ひとり会社のためにコミュニケーションに奮闘する人たちは、何をもって報われるのか。 試験制度を用意するPRSJも、個