ちょっとした手相講座58 作家線

noteをご覧いただきありがとうございます😊

こちらではTwitterで紹介した内容をさらに詳しく解説しています。よければ最後までお付き合いください!
基本、僕は手相を見るときは左手を見ています。現在を表していると言われるからなのですが、この理由としてある想いがあります。

それは、過去は変えることができるという言葉があります。あの経験があったから今があると思えるというのがすごく大事だと考えるからです。なので今(現在)を大事にしてほしい!そんな願いを込めて鑑定しています。

今回お伝えする線は

作家線です。

赤で書いた線を頭脳線と言います。
この頭脳線が枝分かれしている場合が、今回の該当です。

文才に溢れた人に出るとされる線です。
文系が得意だったり、読書が好き。

名前の通り、作家さんに多いとされます。

企画などをまとめる能力もあるとされ、現実的な考えを持つタイプも多いです。

観察力も高く、好奇心も強いです。


#手相美容師の手相講座 #占い #作家 #文系 #手相 #文才

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?