見出し画像

こんにちは!
和らぎと美と健やかさをお届けする華道家。
『ずっと健康に、もっと美しく』の伴走者 タカダ薬局・髙坂夏子です(*^^)v

今日は
凄い人ほど、他者貢献に尽力している です。

凄い人って語彙力がよ・・・って感じですが、
この凄いには、売り上げをとっても上げているという意味での成功者であるとか、人からの信頼度が絶大であるとか、魅力があって吸引力がありまくるとか、そういう幅広い意味で。

わたしが身を置いている薬局業界で
〇〇という商品で日本一の売り上げを上げています という方々、
わたしが学んでいる美塾というメイクの講師
(度々登場のじゅんじゅん♪こと佐佐木順子さん)
他にも何人も浮かびますが、
こういった方々の謙虚さと他者貢献ぶりが凄い!!

どうしてそんなにも人のためにできるんだろう、人を思いやれるんだろうと、
何度思ったことか。
こちらの期待の何倍も遥か上をいく対応。

利他の精神で生きるから、更に価値が高まって「凄い」人になるのか
「凄い」人で有り余る、溢れる愛からそのように利他で生きられるのか。

卵が先か、ニワトリが先かってやつですけど。
きっと、どちらも循環しながら、更に高まっていくのかな。

メンターのかめちゃん がよく言う言葉で
「先出し後入り」
このブログにいつか書いたことがあるかもしれない。
と言うか、書いたことがある気がする。

価値提供を先にしたら(先に出したら)、それに見合った対価(お金と言う意味だけじゃなく)が後から入ってくる。
この世は何でも先出し後入り ですもんね。
呼吸も先にはくから、新しい空気が入ってくる。
排泄も先にうんちを出すから、食べ物(新しい栄養)を入れられる。

わたしも他者貢献、できる範囲でやっていきたいけれど
今は、無理してやる自己犠牲の範疇に入る気もする。
自分にできることから ですね。


ブログを読んでの感想や、身体のこと、お薬のことなど何でも、
公式LINEアカウントにメッセージを頂けたら嬉しいです(*^-^*)
励みになります!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?