Taka Nakaseko D.C.

中世古高伸 - 米国政府公認ドクターオブカイロプラクティック - ポッドキャスト「リケ…

Taka Nakaseko D.C.

中世古高伸 - 米国政府公認ドクターオブカイロプラクティック - ポッドキャスト「リケダン健康論」パーソナリティ - 書籍通訳 - 翻訳 - 健康全般の話題に興味あります。

最近の記事

[リケダン健康論のあとがき]#2-2 ビタミンC

ビタミンCの二つ目のエピソードに関するnoteです。お聴きになっていない方はまずはこちらから↓ >ビタミンC作れるやつとそうでないやつ 大多数の哺乳動物がビタミンCを作れるよ、という内容にびっくりされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 我々ビタミン作れないチームは実はマイノリティなのです。 作れないチームのメンバー↓ ・人間を含む霊長類の一部 ・モルモット ・コウモリの一部 ・スズメの一部 ・ほとんどの魚類 Owl monkey(ヨザル)とLemur(キツネザ

    • [リケダン健康論のあとがき]#2-1 ビタミンC

      こんにちは。リケダン健康論パーソナリティ&台本担当ナカセコです。 各回のエピソードで紹介しきれなかったこと、自分の考え、収録後に思ったことなんかをあとがき的に書き綴っていきます。リケダン健康論本編をお聞きになってから読んでいただくとより一層お楽しみいただける、はず、です。 「アスコルビン酸は足りてるか?」で始まったビタミンCの回です。 アスコルビン酸は英語でascorbic acidと言いまして、antiscurvic factorの否定を表すantiが接頭辞のaに変わっ

    [リケダン健康論のあとがき]#2-2 ビタミンC