見出し画像

インド総選挙の結果とモディ政権今後はどうなるか?

こんにちは!個人投資家のTAKA Chanです。
インドの総選挙判明しました!
いろいろニュースを掘り返し調べてまとめてみましたので、どうぞご覧ください。政策にもかなり影響が出ると思われます。
それではどうぞ!



Googleより
続き:Googleより

総選挙の結果

  • 与党のインド人民党(BJP)が議席を大幅に減少、単独過半数を失う。

  • インド下院の543議席のうち、過半数は272議席。

  • BJPは前回の303議席から240議席に減少。

  • 与党連合「国民民主同盟(NDA)」は過半数を確保し、モディ首相は続投を表明。

  • 野党連合「インド国家開発包括同盟(INDIA)」が議席を増やし、特に国民会議派が躍進。

モディ政権の今後の展望はどうなる?

  • 連立政権のため、政策運営が複雑化し、大胆な改革はかなり難しくなると思われます。

  • 地域政党との調整は必須となり、ビジネスの政策実施が困難になると思われる。

  • ヒンドゥー至上主義団体・民族義勇団(RSS)との関係は不安定に。

  • インドの成長の見通しは今後も不透明。

与党の議席減少の理由

  • 物価上昇と高い失業率が選挙の焦点。

  • 若者の失業率が高く、大学卒業生の失業率は29%以上

  • IT産業や製造業の雇用創出が不十分。

  • モディ政権はヒンドゥー至上主義に注力し、経済改革は後回しになっている。

最後にインドETFの$EPIチャートです。


https://jp.investing.com/etfs/wisdomtree-india-earnings-fund-chartより

以上となります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?