見出し画像

自分のライフスタイルと投資スタイルのシンクロニシティについて


こんにちは!個人投資家のTAKA Chanです。

私たちの日常と投資の選択は、表面的には異なるように見えるかもしれません。しかし心の奥底では深くつながっています
それぞれが私たちの内面を反映し、人生の旅を豊かにしてくれるのです。
今回はライフスタイルと、シンクロニティ、要するに生き方と投資はリンクしているのか?と言うことを考えました。
あくまでも個人的見解である事と、投資歴がそこそこ長い方向けです。

それではどうぞ!


自分自身の心に響く選択ができるか

私たちのライフスタイルは、日々の選択や生活から生まれます。
なんだ、当たり前じゃないか、そう思います。

好きな服を選ぶことも、朝のコーヒーを楽しむもしくは、朝イチで煙草に手を伸ばす人、ジョギングする人、それぞれが自分らしさを表現した行動でしょう。
又、1980年代人が20代の頃の服の選ぶ傾向と、現代の20代の服の傾向は違います。食べるもの、流行や思考回路も違うと思います。

投資も同じで、今の自分が心が求めるものにお金を使い、未来への希望を育てます。例えば、地球にやさしい企業に投資することは、環境への愛を表現する方法の一つですし、AIの普及こそ人類の目指す道だと思えば、積極的にAi関連の投資を行えばいい訳です。

夢を描く旅でもある

ライフスタイルを築く、貫くことは、将来理想の生活を夢見る旅です。
同じように、投資も私たちの夢や願いを形にするための手段です。
将来の安心や家族の幸せのために、今を大切にしながら資産を育てていきます。

自分が心地よいバランスはどこなのかを探す

冒険が好きな人もいれば、平穏を愛する人もいます。
ライフスタイルも投資も、このリスクに対する感覚を反映しています。
自分自身が何を心地よいと感じるかを知り、それに合わせて選択をすることが大切です。

成長とともに進化する

人生は常に変化し、私たちも成長していきます。一生子供時代の人はいませんし、からなず人間は死がおとづれます。
人生の岐路はどんな人にもいくつか存在し、ライフスタイルや投資スタイルを見直すこともあるでしょう。
現在の自分に合った形に進化させることが必要です。大きな環境の変化を受け入れ、柔軟に対応することで、より豊かな人生を築くことができるでしょう。

ライフスタイルと投資スタイルのシンクロニシティ

今回の本題、ライフスタイルと投資スタイルは密接に関係しており、互いに影響を与え合うことがあります。投資は単にお金儲けの手段ではなく、人生哲学や価値観を反映する行為でもあるからです。
有名な投資家の言葉ほど哲学的なのはここからきているのでしょう。

◆ライフスタイルと投資スタイルのシンクロニシティの例

いくつか投資の例をどうぞ。

1. 慎重派 vs 積極派

  • 慎重派の人は、リスクを避け、安定性を重視する傾向があります。そのため、投資においても、長期的な視点で、安全な資産に分散投資する傾向があります。

  • 一方、積極派の人は、リスクを恐れず、高いリターンを求める傾向があります。そのため、投資においても、短期的な視点で、積極的に取引を行う傾向があります。

2. 節約派 vs 浪費派

  • 節約派の人は、お金を貯めることに意識が高く、無駄遣いを控える傾向があります。そのため、投資においても、長期的な視点で、コツコツと積立投資を行う傾向があります。

  • 一方、浪費派の人は、お金を使うことに抵抗がなく、今を楽しむことを重視する傾向があります。そのため、投資においても、短期的な視点で、投機的な取引を行う傾向があります。

3. 環境意識の高い人 vsそうでない人

  • 環境意識の高い人は、環境に配慮した商品やサービスを選ぶ傾向があります。そのため、投資においても、ESG投資やインパクト投資など、環境に配慮した投資を行う傾向があると思います。

  • 一方、環境意識の高い人ではない人は、環境への影響よりも、経済的な利益を重視する傾向があります。そのため、投資においても、環境への配慮よりも、高いリターンを求める傾向があります。

4. 時間重視 vs お金重視

  • 時間重視の人は、自分の時間を大切にし、自由な時間を確保することに意識が高く、効率化や自動化を積極的に活用する傾向があります。そのため、投資においても、手間のかからないインデックスファンドやロボアドバイザーなどを利用する傾向があります。

  • 一方、お金重視の人は、お金を稼ぐことに意識が高く、努力を惜しまない傾向があります。そのため、投資においても、積極的に情報収集を行い、自己分析に基づいて投資を行う傾向があります。

5. DIY派 vs プロに任せる派

  • DIY派の人は、自分で何でも作り上げてしまうような、自立心旺盛な傾向があります。そのため、投資においても、自分で銘柄を選んで投資を行う傾向があります。

  • 一方、プロに任せる派の人は、専門家の知識や経験を信頼する傾向があります。そのため、投資においても、投資信託やファンドなどを利用して、プロに任せる傾向があります。

シンクロニシティのメリット

ライフスタイルと投資スタイルがシンクロしていると、以下のようなメリットがあります。

  • 投資の意思決定が容易になる

  • 投資に対する満足度が高まる

  • 投資のリスクを軽減できる

シンクロニシティのデメリット

一方で、以下のようなデメリットもあるでしょう。

  • 投資の選択肢が狭くなる

  • 投資の成果が偏る可能性がある

シンクロニシティを高める方法はあるのか?

ライフスタイルと投資スタイルのシンクロニシティを高めるためには、以下のような方法もいかがかと

  • 先ずは自分のライフスタイルと価値観を理解する

  • 自分に合った投資スタイルを見つける、近そうな人を見つけるのも一つ

  • 投資の目標を明確にする、現時点での投資目的は何なのかを問う

  • 定期的に投資を見直す。一生同じステージはありませんから

まとめ

ライフスタイルと投資スタイルは、私たちの心と生活を織り成す糸のようなものです。これらを大切に育て、調和させることで、充実した人生を送ることができます。日々を愛し、未来への投資を楽しむことで、夢や希望が現実のものとなるのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?