見出し画像

鷹の守護さんの自己紹介2『座敷童さん

ハイライト
『私のことは、座敷童程度に捉えていて下さい。
鷹>え?そうなの?
いえ、本当は違いますが、背格好が似ているので』

こんばんは。
今回の、私、鷹の守護さんの自己紹介パート2は、可愛い和服の女の子です。

この子もかなり理性的で知性的だと思いきや、、、そうでもなかった。
お人柄が可愛いことには変わりはないのですが、いろいろありますね。

私の過去生に関係してくる4姉妹の1人であります。

今日の更新では、4姉妹のうちの2人だけを紹介させて頂きました。
残り2人は、まだ守護霊としての問題が解決していないので、まだ少し先になるかもしれません。

が、2人の紹介でわかる通り、皆が曲者でございます。

このこの次は、私を見初めて試しに来たことがきっかけで知り合った、山神様に、自己紹介文を書いていただこうと考えています。
それは後ほど…

今回はこの娘の自己紹介を、とくとご覧ください。
では、、、オープン!!!









みなさんこんにちわ。はじめまして、私こと、幸恵(ゆきえ)、雪子(ゆきこ)(どちらでもいいです)は、この方、鷹さんの初めの人として、選ばれた私(ムスメ)です。
張り合うのはこれだけにしておきます。
だって、私の方がうまれた時期が早いんだもん。

私、ユキは、鷹さんの守護霊の形を取り、このお方が地に落ちたあとも、お世話をするために遣わされたことになっていますが、最初からこのことは決まっていたのです。

なぜなら私たち4姉妹は、この方、鷹と約束したのですから。
私たちは、絶対守り通すと。
鷹さんの方は、絶対にこの星を良くすると、誓い合い、悠久の時を過ごしてきました。
そして今日、我々は、この人の守護となり、この方の最後の役目を終えるのを、仕えるべく、毎日、やってきているのです。

このお方のすごいところは、何をしても、仮に一度めげたとしても、何度でも立ち直るところでしょう。
鷹さんは、この世の知恵として本も沢山読んできていますが、それが意味することは、この地上の知恵と、天井の智慧の融和と統合でしょうね。

鷹>ユキの自己紹介は?

失礼しました。ユカちゃんの話したかったことを喋ろうとして、忘れていました。

私のことは、座敷童程度に捉えていて下さい。
鷹>え?そうなの?
いえ、本当は違いますが、背格好が似ているので。
ですが私が願うのは、何よりこの星の行く末です。
皆さんで張り切ってやっていくつもりですが、この星には何といっても、拘りが強すぎるでしょう。
拘りを無くした愛。
鷹という一人の人間でも説ける、
そう、このお方の言うところの、分け隔てのない愛情と、その表現が、物事のキーとなります。
どうか皆さん、仏教のいうところの慈愛の精神をお忘れずになさって下さい。

これにて、私の挨拶とさせて頂きますゆえ、鷹さんとは、これからも末長くよろしくお願いします。
皆様も、長い挨拶にお付き合い頂き、ありがとうございました。

PS.私は何にでもなれるのよ。
そう、大きくも小さくもね。
死を取り除くのって、こういうことでしょ鷹。
後の説明はよろしくね。


説明を任されたので、私、鷹から少し話しますと、輪廻だなんだを超越した者たちは、自分で如何様な姿形にもなれるのです。
姿形を選んで生まれ変わることもできる。
生まれ変わらず、変化することもできる。
我々の魂の体なんて、そんなもんなんです。
大元の本来は、ですね。

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,289件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?