バックパック

自由を手にするためにはまずはバッグが必要だ。何故だか私の頭の中にはバッグ=バックパックという、短絡的に刷り込まれている。かなり昔、NHKだったと思うが確かジャック・アタリがみんなデジタル機器を持った遊牧民になるということを言っていた。その言葉を聞いて当時まだ10代だった私は、大変興奮したことを覚えている。みんなノートパソコンを持って定住しない生活をするのかなと子どもながらに思った。なによりも遊牧民という言葉に感化されたのだ。それから当時デスクトップのパソコンを所有していたが社会人になるとすぐにPower Book を購入し、またPDAを購入した。とにかくどこかへ旅に出る、遠出をする、そんな時はすぐに荷物が収納できるバックパックという頭になった。

現在は、wexleyのバッグにしているがこれはすごくシンプルで気に入っている。容量はそこまで大きくないがスッキリしているし、肩の負担も少ない。
しかし、これから本格的に事務所を離れることを考えるともう少し容量の大きいものに変更しようかとも考えてる。
そこで気になっているのがコレ。

最近、使っている人よく見かける。
防水だし、雨の日にも安心なのがやはりいい。
常に持ち運ぶMacBookProは壊れてしまうと仕事にならない。モバイルバッテリーも大切だ。その他にも詰め込むものはいっぱいある。

着実にしっかり動けるように準備は怠ることはできないなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?