スクリーンショット_2018-05-14_9

【書評】「エッセンシャル思考」から学んだ現代に必要な3つの技術。

こんにちは、鷹です。(@UDN14575979)

就活をしていると、人生の選択をせまられるきっかけが多くなり、最近は自分の今後の人生について考える機会が多いです。

今回はそんな中出会った「エッセンシャル思考」について紹介したいと思います。



目次

PART1
・エッセンシャル思考とは
PART2
・見極める技術
PART3
・捨てる技術
PART4
・仕組み化の技術

結論

PART1
・エッセンシャル思考とは

そもそもエッセンシャル思考って何?って方もいるかと思いますが、
以下の3つに分類できます。

選択
・これをやろうと決める
・自分で選びとる

ノイズ
・大多数のものごとが不必要だと考える
・決定的に重要なことだけをとる

トレードオフ
・大多数のものごとが不必要だと考える
・決定的に重要なことだけをとる

PART2
・見極める技術

「自分は何が大好きか?」
「自分は何がいちばん得意か?」
「世の中の大きなニーズに貢献できるのは何か?」
これらのことを常に自分に問い続けてください。
そうすれば自ずと見極めることはできると思います。

さらに、見極める技術を上げるためには

孤独
・考えるための余裕を作り出す

そのためには誰にも邪魔されない環境が必要です。

洞察
・ノイズの中のシグナルを探す
・語られないことに耳を傾ける
・情報の本質をつかみとる

日記をつけてみるのもいいですね。

遊び
・遊びを重視する
・遊びが不可欠だと知っている

遊びは選択肢を広げてくれるし、ストレスの軽減にもつながるので積極的に取り入れていきましょう!

睡眠
・もう1時間眠れば、数時間分の生産性が手にはいる
・優秀な人はよく眠る
・眠ると創造的になる
・睡眠は仕事の効率を高めてくれる

最近睡眠に関係する書籍が多く出版されていますよね。
スタンフォード式 最高の睡眠は最近読んだ中ではためになることが多く書いてありましたので、よければこちらもチェックしてみてください。


PART3
・捨てる技術

「できる人は『ノー』という。」『これは自分の仕事ではない』と言える」

目標
・具体的かつ魅力的な戦略
・意味があり、心に残る本質目標
・一つの決断によって、その後のあらゆる決断を不要にする

「かなり明確」を「完全に明確」にすることで他の余計なことを捨てることができます。

拒否
・きっぱりと上手にノートいう
・本当に重要なことしか引き受けない

ついつい人から好かれようとイエスと言ってしまうことが僕も多々あります。
好印象よりも敬意を手に入れることを意識しましょう!

キャンセル
・進んで損切りをする

編集
・良くすることは何かを削ること
・不要な細部は冷徹に切り捨てる

編集は削除、凝縮、修正、抑制の繰り返し。
編集家ってすごく頭が良くないとできないイメージでしたけど、これらのサイクルの繰り返しなんですね。

PART4
・仕組み化の技術

努力と根性でやり遂げるのではなく、すんなり実現するようなしくみを作る。

バッファ
・最悪の事態を想定する
・準備と計画に全力を注ぐ

何とかなるだろう、きっと大丈夫。と思って先延ばしにしてしまうことが僕自身もよくあるのでとても響きました。

削減
・本当の障害を取り除く
・成果が増える

前進
・小さく始めて、大きな成果を得る
・地味でも着実の勝ちに行く

習慣
・正しい習慣を通じて自然に達成する
・重要なことをやるのが普通の状態

集中
・現在に集中している
・目の前の問題を考える
・今を楽しむ

結論

言われてみれば、当たり前のようなことが書いてあると思いましたが、結局は当たり前を当たり前にできる人がエッセンシャル思考を手に入れてるんだなと思いました。
人生は一度きりだから、後悔なく生きたいですね。

「本当に重要なことは何か」

これを常に問い続けながら、残りの学生生活を過ごしたいと思います!


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?