見出し画像

パンデミック条約に関する誤情報が拡散!?

先月の日比谷の集会とデモには全国から多くの人が集まりました。

数万人とも数十万人とも言われており世界的に見てもこのような大規模な集会やデモは珍しいと思います。


集会が大規模だった理由

ここまで関心が高まった背景には近年急速に認知され始めた新型コロナウィルスワクチンの薬害問題があります。

ワクチン接種による死亡の訴えが認められた件数だけでも2千件近くあり今も増え続けていて、死亡率もこれまでのワクチンの数十倍です。

もちろんワクチン接種による死亡事故が1件でもあること自体が問題ですが、今回は問題のレベルが違いすぎます。

これは氷山の一角で後遺障害や遅効性の死亡や障害(因果関係が証明されにくく本人や家族も氣づきにくい)を含めればとんでもない数の被害者が存在するはずです。

しかも大変残念なことにあまり効果がなかったことはみんさんご存じの通りです。

多くの人たちが4年間でこういう事実を知りワクチンを拒否するエネルギーが高まった結果があのような形で現れたのだと思います。

毎日新聞の反応

マスコミの反応は当然ネガティブなもので一例を挙げますとこんな感じです。

24色のペン:パンデミック条約に反対する理由=國枝すみれ(デジタル報道グループ) | 毎日新聞 (mainichi.jp)

私はワクチン、特に今回のやつを「毒」と表現しても差し支えなくむしろ適切な表現だと思いますが、記事の中ではこんな書き方になっております。

集会の参加者はコロナワクチンは「毒」と信じている。WHOがパンデミック条約を作り...

毎日新聞デジタルの記事より引用

この記事を書いた人はあれが毒でないと信じているのでしょうか。

一見アホみたいな記事ではあるのですが、これを読むと瞬間的に

「ワクチンが毒なわけないから、集会の参加者はおかしなことを言っている」

と考え頭の中で「あいつらはアホ」と処理してしまう訳です。

私たちからすれば下らない記事でもちゃんと効果を発揮するように考えられて書かれていて感心します。

いや感心している場合ではないですね。

またこんなことも

WHOは「ワクチン接種を強制することはない」と否定している。また、国際保健規則が改正されても、加盟国は自国の保健政策に基づいて立法し、政策を実施するため、主権を失うわけではない。

毎日新聞デジタルの記事より引用

WHOはワクチン接種を強制することはしないでしょうけど強く推奨しますので各国政府は条約に従って各国の主権の下で立法し接種の強制または事実上の強制が行えるように手筈を整えていくことになりますし、日本でもそのような動きになっております。

確かにウソは書いていないけれどウソと言っても良い表現

現実を知らない人はこの記事を読んで安心することでしょう。

こういうところもうまいですね。さすが洗脳のプロ!

これが安心感と優越感に浸らせる常套手段

記事の最後はこんな言葉で締めくくられています。

ここに集結した人々は、現状とかけはなれた異世界、パラレルワールドに住んでいるーーー。私にはそう思えた。

毎日新聞デジタルの記事より引用

ここまで来ればこんなイメージが定着し気持ちよくなれます。

「自分たちは毎日新聞で勉強している賢い人間、あいつらは現実を見ていないアホ」

いつもパターンが同じで見飽きましたけど、きっと定石なんでしょうね。

反対するとどうなるか

もちろん国によっては反対するところもあります。

ポリオワクチンでひどい目に遭わされた経験のあるアフリカ諸国には今回のワクチン導入に反対していた大統領が4人おられました。

ワクチン拒否の大統領は〇〇される? | 「天使の販売士」Ranのブログ (ameblo.jp)

彼らがどうなったかを知れば、WHOや国連を操っている連中の魂胆や日本政府がワクチンに熱心な理由が見えてくるかもしれません。

ハンドラーたち

ビルゲイツ ロシア公共放送が衝撃の事実を公開!! コロナと人口削減【ビル・ゲイツ】字幕版 - YouTube

ロシア公共放送による報道ですが元ネタはロバート・ケネディJrなど西側の情報のようです。

NHKの反応

天下の公共放送NHK様は多くのネット民を誤情報の拡散者だと断罪されています。

“ワクチンの強制接種進む”などパンデミック条約の誤情報拡散 条約交渉に影響の可能性も 専門家は危機感 | NHK | フェイク対策

何でも誤情報と断定するところがまるで太郎君のようで、必死さが伝わってくる記事です。

若い人中心にテレビ離れが進み、それならばとスマホユーザーから受信料を徴収できるようにしようと頑張っているみたいですけど、こんな荒っぽい情報を流していて大丈夫なのか心配になってきます。

お金が欲しいのなら、もっと正確でみんなの役に立つ情報を流してほしいものです。

N(ネット民からも)H(欲しがる)K(困った人たち)

パンデミック条約延期の真の理由

各国の意見がまとまらずパンデミック条約が1年延期になりましたが、その理由をNHK様はこのようにおっしゃっています。

ワクチンの分配の公平性などについて先進国と途上国の間の溝が埋まらないことが合意が難しい要因

NHKの記事より引用

しかし違うと思います。

アフリカやインドなどの途上国は過去にワクチンの実験場にされてきた経緯があり、ワクチンが毒であるということを国民レベルで認識しているので国の代表も反対するのです。

公平性も何も、あんな毒、誰も欲しがってませんから~

先述のように命を落とす大統領が複数おられたことは残念ですが、国民が賢くなれば岸田とかあんなアホみたいなやつは居なくなるということです。

もちろん先進国が途上国のワクチン代金を負担するのを嫌がったということはあったと思います。

国民のカネをホイホイ国連やWHOに出すトップがいる国は我が国くらいかもしれませんね。

条約は1年延期ですが差し迫った問題が...

パンデミック条約は1年延期になりましたが、パンデミック条約とは別に国際保健規則(IHR)というのがあり、こちらが無理やり改訂されて通ってしまったみたいです。

そして途上国の分まで日本が買う羽目に!!?

及川さんが分かりやすく解説してくださっています。

9日(日)に更に詳しい情報を専門家を交えた生配信で伝えていただけるそうですのでお見逃しなく。

おしまい

切り取られた中学生

やつらほんとにこういうことばっかりやるんですよね。

ドヤ顔中学生 マスメディアの恐怖を語る|吾唯足知 (note.com)

最後までご覧いただきありがとうございました。この投稿が少しでも良かったと思われた方はスキ❤をぽちっとお願いします。コメントお待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?