見出し画像

【中薬を故事で学ぶ】 丹参の故事 〜母を救う紫の花〜

昔々、東海岸の漁村に海明という青年が住んでいました。海明は幼い頃に父を亡くし、母親と二人で生きていました。幼少期から嵐の中で育ったため、水泳が得意で、「小蛟龍」と呼ばれていました。

ある年、海明の母親が病気になりました。頻繁に出血し、多くの医者に診てもらいましたが治りませんでした。そんな時、ある村人が「東海にある無名の島に紫色の花穂と赤い根を持つ薬草が生えていて、その根を煮た汁を飲むと母親の病気が治る」と言いました。

海明は喜び、無名の島へ薬草を採りに行くことを決めました。翌日、海明は船を出しました。彼は優れた技術で、暗礁や急流を乗り越え、無名の島に無事上陸しました。彼は島で紫色の花穂と赤い根を持つ薬草を探し、見つけるとすぐに根を掘り、大量に採取しました。

村に戻った後、海明は毎日母親に薬を飲ませました。すると、母の病気はすぐに良くなりました。村人は、海明が母親の病気を治すために命をかけて薬草を採ったことを大変尊敬しました。皆、この薬草は海明の一途な心が込められていると言い、「丹心(dan xin:ダンシン)」と名付けました。

その後、伝わっていくうちに、発音が似ていることから「丹参(dan can:ダンツァン)」と呼ばれるようになりました。

おしまい


最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

このブログでは東洋医学の中の「中医学」を学べる記事を書いていきます。

今後もがんばっていきますのでスキ・コメント・フォローなど頂けますと嬉しいです。

今後とも中医学の有益な情報発信していきますので、応援よろしくお願いします😀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?