見出し画像

Appleにとって「必要ない消費者」たる私。

日本時間の2023年9月13日(水)早朝、iPhone15シリーズの発売が発表された。

EUの規制を受けて、iPhoneもようやくUSB-Cを搭載することになる。

「iPhoneだけだよ」でお馴染み(?)の、ギズモード網藤さんも一安心、といったところだろうか 笑


しかしながら私には、iPhone15が全くといっていいほど魅力的に思えない。
むしろ、iPhoneからAndoroidに移行しようか、と考えるようになってしまった。

Mac、iPad、iPhoneと、ひとしきりApple製品はもっているし、デザインや使い勝手、端末間のデータのやり取り(AirDropやiCloud同期など)などを考えると、AppleのUIは自分によく馴染む。

けれども、「たかがスマホ」に、10万円以上も払う価値があるのだろうか?と考える自分も、そこには同時に存在する。

LINEでの連絡と決済、簡単なブラウジングができればよい私にとって、iPhone15の機能は明らかにオーバースペックである。

Appleは、次から次へと最新の機能を搭載し、新製品を発表する。

あくまで推測だが、中途半端な機能で製品を作るということは、Appleの信条に反しているのだろう。
だからこそ、たとえ小出しにしているとしても、常に最新機能をアップデートしつづけている。

そして、一切の妥協を許さないという姿勢は、ミニマルなデザインからも、搭載される機能からも読み取ることが可能だ。

だからこそ、私のような「超」ライトユーザーは、Appleの販売方針には合致しない、いわば「お呼びでない」人間なのである。

私たち消費者がスマホのメーカーを選ぶように、Apple側も、自分たちの製品を使ってほしい消費者を選んでいるのではなかろうか。


「そこそこ」の機能で十分な、あなたのような消費者は、Apple以外のメーカーが発売している機種のなかから「そこそこ」のものを探して、それで満足すればよい。

我が社は、最新機種・最新機能を使いこなせる/それを欲しいと思う「優良顧客」を獲得したいのだから、あなた方のような「超」ライトユーザーは必要ないのだよ。

すこし穿った見方をすれば、Appleの姿勢はこんなふうにも見える。


さて、Appleから「我が社の製品を買わなくてよい」と宣告を受けた私は、次にいかなるスマホを手に入れようか。

当面は、現在もっているSE3を使う。
スマホの画面を1日1時間眺めるかどうか、といういまの私の生活スタイルに照らして、無理に買い換える必要は微塵も感じない。

Lightning端子のあるiPhoneの買取価格が暴落する前に、と買い換えたところで、宝の持ち腐れになることは目に見えている。
そして何より、私にとってSE3は「ちょうどよい」機種であり、愛着がある。

私がSE3を使いつづけている間に、SE4などが発表されることも考えられるが、機能を削ったとはいえ、私には必要ないものが多数搭載されているだろう。

今後の製品発表次第で、もちろん私の考えも変わりうる。
けれども現段階では、SE3がOS等のアップデート対象外となったばあい、スマホについてはAndoroidに移行することを考えている。

よろしければサポートお願いします! 修士論文執筆・より良いNote作成のための書籍購入に充てさせていただきます