見出し画像

予想ファクター(参考にするべき情報)

こんにちは。takaです。今回は予想ファクターについて書きたいと思います。
皆さんは馬券予想の際どんな予想ファクターを参考にして予想をしていますか?
予想方法もホント人それぞれだと思いますし良いんです。(自分の予想スタイルで)
予想に使われる物は沢山あります。
血統、過去データ、調教、馬体重、パドック、騎手、指数、展開、色んなファクターがあります。
皆さんは上手く予想ファクターを使えていますか?必要ない。自分の直感での人はそれで良いんです。それも競馬を楽しむ一つの方法だと思います。
でも私は、参考にするべき情報を役立てる事も競馬で的中🎯を目指すなら必要かなって思います。(私見)
でも勉強し過ぎてファクターが多すぎになり、情報過多になってしまい予想に迷いが出ていませんか?個人的にも色んな物をかじっていました。血統がこうだから、調教がこうだから色々見てたら決められないんです。そんな時、何か自分の中でこれだと思えるファクターを決めて予想をしようと思いました。(的中率25パーセント。回収率約100パーセントこんな感じです。)私の目標は年間通して回収率100パーセント以上にしています。回収率100パーセント以上の人は年間通して一握りの方だけと聞いています。そんな難しい事ですけど目標にしてます。(笑)

そして何より、プロの予想家さんは確たるファクターのみで予想し、ブレない。必ず来るが如くコメントに自信を感じます。(その分野に於いては研究し尽くしておられますからね)
結論でいうと自分の予想は自分のスタイルを確立して行くことが大事なのかなーて思ってます。(不的中)1回、2回で変えるんじゃなくてそのファクターの中で変化をつけて行く形がいいんじゃないのかなぁて思っています。これだと思うファクターで的中🎯したら嬉しいですよねー。
的中🎯沢山目指して頑張りましょう^_^
読んでくれた方、どう感じてくれましたか?記事良かったなって思ったら、(スキ、コメント、フォローして頂けたら励みになります。)
これからも私の考察、自分の信じるファクターを使い予想投稿していきますので読んで頂けると嬉しいです。
最後まで読んで頂き有難うございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?