「僕にとっての推し」

もう生活の一部です。
そう推しはいつも笑顔と元気をくれます。
SNSの進化により推しとの距離も
グッと近くなって
「認知」されることも夢じゃない
いや、マイナーなら「認知」は必須!

推しへの価値観は色々ある
推しに「会いたい人」「会いたくない人」
推しのラブシーンを「観たい人」「観たくない人」
推しと「付き合いたい人」「付き合いたくない人」

彼氏彼女がいても、旦那嫁がいても
別次元で存在する「推しの存在」
二次元、三次元、擬人化!?
性別さえ越えて
生活を、時間を、お金を
すべてを投げ入れて
推しを推し続ける!

私の今年の「推し活」です。


1/25ライブツアーZOC
2/6サーキットフェスMOSHIMO
2/13武道館ライブPEDRO(緊急事態宣言で断念)
2/14バレンタインオンラインイベント成瀬心美
3/14ホワイトデイオンラインイベント成瀬心美
3/19ライブツアーZOC
3/26トークイベント成瀬心美(東京は無理か)
4/8ライブツアー大森靖子
4/24ファンクラブイベントZOC
4/25舞台「白昼夢」
7/1予定ミュージカル「17」桜井日奈子
9/2ライブツアーPEDRO

もともと、お酒が好きで
いわゆる「夜の街」に入り浸るのが好きで
昔から聴いているバンドなどの
コンサートはたまに行くくらい
いわゆるファンではあったが
去年のコロナで、一変してしまった生活に
入り込んてきたのが
いや、僕を救ったのが「推し活」でした。

と、いうプロローグで
次回からは時系列で
推し活をしるしていこう!

もちろん、推しの布教活動にも
私の自己満にもなるのであるから

ざっと
推し活「アイドル編」
   「女優編」
   「バンド編」
   「ソロアーティスト編」
   「アニメ編」
   「グラビアアイドル編」
   「キャバクラ編」
   「ガールズバー編」
   「コンカフェ編」
   「ほにゃほにゃ女優編」
(ひ、ひろい…もはやこれだけあると
 その推しはホントに推しなのか?)
ホントの推しから怒られそう(^_^;)
リアルタイムに起こっていることを
挟みながら
「推し活」中心に書いていこうと思います。

毎日のエンタメ的なのはこちらに
https://lineblog.me/taka3dazo/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?